
こんにちは!
La Neigeは本日も営業を開始いたしました。
3000円の福袋(La Neige特製)もございます。皆様のお越しをお待ちいたしております。
さて、お正月・・・たくさんのごちそうを召し上がりましたか?

たくさんのお酒を召し上がりましたか?

・・・・・・
今日はそんなときにおすすめのハーブを2つ紹介します!

アーティチョークと
マルベリーです
アーティチョークの葉は強い苦みを持つことで知られていて、お酒を飲みすぎたり、肝臓がお疲れのときにはおすすめのハーブです。科学的にも最近では証明されており、肝臓を元気にしてくれたり、胆汁が分泌されるのをうながすので、消化不良や食欲不振、コレステロールが気になる方にもおすすめなのですよ!(お薬ではないので、お医者様からお薬をもらっていらっしゃるは先生のいうこと聞いてね)
深酒の後のレシピ
アーティチョーク 小さじ1/2
ペパーミント 小さじ1/2 をハーブティーとしていただく
マルベリーは桑の葉茶としても知られています。一時、ドラックストアなどでも一世風靡しました。
マルベリーは葉緑素、鉄分、カルシウム、亜鉛などのミネラルを多く含んで、マルベリーの成分の1つデオキシノジリマイシンは2糖類分解酵素α グルコシダーゼを阻害することは有名です(こちらもお薬ではないので、お医者さまにかかっていらっしゃる方は、先生のいうこと聞いてね)
よかったらお試しください