スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by   at 

2014年06月22日

冬虫夏草




こんばんは。La Neigeは明日は月曜日で定休日でございます。なお火曜日は10時より営業いたしております。みなさまのお越しをお待ちいたしております。

毎日開催中!La Neige店舗にてアロマやハーブをつかってクラフトしてみませんか?
要予約 0577-62-9515 詳しくはお電話にておききください。





今日は月に一度の母校岐阜薬科大学でのガイドボランティアでした。
写真は冬虫夏草・・・生薬では健肺、強壮、抗ガン作用があるといわれていて、この写真はせみの幼虫に真菌がゆっくり成長してできあがります。チベットなどでは蛾の幼虫に菌が感染してできます。

虫嫌いの私としては・・・・かなりひいてしますつわものですが、高値で取引されるこの冬虫夏草はとても貴重な生薬です。
正直まだセミの幼虫がついたとれたて冬虫夏草はきもちわるいですface07




こちらは写真がぼけてしまったのですが・・・・

カラスビシャク。これは根茎が生薬となって、半夏です。むかしお百姓さんのお嫁さんが、畑や田んぼに仕事にいくとこれを採取して薬局にうって、こっそり旦那さんにないしょでお金をためていたので・・・

別名 へそくり

いい名前だわ~ face03

今日は雨がふって、静かで恵みを感じることのできる薬草園でした。




いつか役に立つときがくるといいな~

  

Posted by La Neige  at 22:16Comments(0)つぶやき

2014年06月18日

いい季節ね~





こんばんは。La Neigeは明日も10時より営業いたしております。皆様のお越しをおまちいたしております。
いい季節になってきましたね。かわいいラベンダーやローズのような香りのするゼラニウムも咲き始めました。
どちらも、精油の原料になる植物です。
うっとりします。

今日は年に1度の食品衛生責任者の講習でした。
飛騨はすずしい~face01

せせらぎ街道を楽しんでのドライブ




雨もしとしと降っているけど、緑のトンネルを抜けて・・・なんだかしっとりemotion11これも悪くないな。

木、緑がエネルギーをくれます。やっぱり自然はいいですねface15

出稼ぎ先に帰るとき、母が私の大好きなおいなりさんと赤飯のおにぎり、そして私のすきなおかずを包んで渡してくれました。
そして父からは父がゆでたゆで卵(笑)お母さんにこんなものいらんやろ~といわれていたけど、なんかいいな~ともらってきました。

たまに実家にかえると小さな愛そしてかわいい小さな甥っ子がどうして仕事に帰っちゃうの~とさびしそうにされるときゅんとするけど、
だれにも私の事を粗末に扱わせちゃいけないな~大切にしてくれるお友達、人たちを大切にしようってつくづく思います。

私も、いい時も、悪いときも、大切な人たちに愛情をもって接しないといけないな~。
これからもがんばります!




さて、こちらはローズの商品ばかりを集めたセットです♡
・死海のスクラブソルト
・アルガンフェイスソープ
・ブレンドハーブティー エレガントローズ

ローズ好きな方にはとても素敵なセットです。
うっとりする香りに包まれて幸せな気分になりそう♡
使ってみると良さが実感できるオススメの商品です。
ギフトにいかがですか?
6,912円です。




それではまたね~  

Posted by La Neige  at 21:20Comments(0)つぶやき

2014年06月15日

ご挨拶




こんばんは。La Neigeは明日は月曜日で定休日でございます。なお火曜日は10時より営業いたしております。皆様のお越しをおまちいたしております。

写真は・・・

ここのところ、不安定な天気ですね。
洗濯物を部屋干し…
なんだか生乾きクサいような…
部屋全体もジメッて感じがする…

そんな時にオススメなのが、こちらの
『ハーブミスト ファブリック用』100ml 1,620円 280ml 2,625円

タオルやバスローブなどのリネン類、カーテンや枕などにスプレーするだけで、エッセンシャルオイルの香りが楽しめるハーブミストです。

緑のラベルの方はフランキンセンスやヒノキなどをブレンドした深みがありつつ爽やかな香り。
紫のラベルの方はラベンダーやマジョラムなどをブレンドした落ち着きのある優しい香りです。

今の季節にピッタリ☆
是非どうぞ。




さて今日はいいお天気だったので、用事のついでに、南宮大社さんにもご挨拶にいってきましたface01

いざ神様のまえに立つと・・・なんてお願いするのがいいのかいつもわからなくなってしまいます。今日もどうぞいい方向に導いてくださいと・・・
家族みんなが元気でいられますように・・・などとお願いしてきました。
と~ってもいいお天気の中、いい風が吹いていました。感謝ですね。

そして夕方は・・・・今借りてくださっているアパート近くの公園を散歩




これもまたいい風がふいていましたemotion21

ベンチにすわって本を読んだり、昔働いていた四日市の薬局の薬剤師さんとお話しして、こんどお食事しましょ!となってどこで~?え~~~~遠いよ・・・・大垣くるっしょ!いつ?などとたわいもないことを話したり・・・・

移り変わる景色になんとなくさびしいと思う気持ちは疲れます。楽しすぎても疲れます。たまにはいいけど、平穏が一番だね~

そしておうちに帰って・・・
先日お友達にいただいたおなすとズッキーニ、ソラマメと豚バラで夕ご飯を作って、トマトやキュウリ、レタス、トウモロコシのサラダを作ってきれいな色に満足。そしてそのあとデザートのアイス(笑)

最近落ち込みぎみだった気持ちが新鮮な野菜ときれいな彩やさいで元気になった気がします。

最近お世話になったオーストラリアのお友達がビザを却下されたの・・・・とか、昔北海道にいるころ、なかよくしてもらっていたお友達がちいさなお子さんをおいて旦那さんは離婚して自分の国に帰ってしまったとか・・・・一見、大変なお話を聞くことが多かったけど・・・・
でもどちらも私が経験しなかったこと・・・・大変だろうけど、きっと私が見ていないものを見ていらしゃって、後になってみたらそ~ゆ~ことか~って納得して感謝するときがくるんだろうな~となんかうらやましい気持ちになりました(人の苦労もうらやましがる私ってどこまで貪欲なのか・・・・笑)

2014年ももうすぐ上半期が終了です。すこしずつ、La Neigeもお客様が増えて本当にうれしいです。
これからもよろしくお願いいたしますemotion11



  

Posted by La Neige  at 20:12Comments(0)つぶやき

2014年06月13日

満月





こんにちは。明日は土曜日で10時よりLa Neigeは営業いたしております。
じめじめ暑い梅雨や夏をアロマでクールビズしましょface01

毎年大人気の精油「涼和」も入荷しています。ヒノキ、薄荷などをブレンドしたエッセンシャルオイルです。
暑い日にぴったりの和の精油といった感じです。私もお気に入りの香り!香りをかぎにお店にいらしてねemotion10

昨日夜外に少し出てみると、まんまるまんまるお月様emotion20

きれいです。お散歩しちゃおっかな・・・・でも真っ暗こわいな・・・ということで少しドライブ。車ならこわくないもんface19

きれいすぎて涙がでそうよ~

今日13日は満月です。満月って浄化作用があって、手放したい感情や物を捨てるにはいい日なんだって。
だから・・・・手放しちゃおう!手放したい感情を思おうとすると、でました!あまのじゃくな性格が・・・手放したくない感情ばっかり出てきます。ということで感情のワークはやめて・・・・物を・・・・と自分の周りの物の身辺整理をはじめました。

なかなかはかどらなくて・・・・なぜか冷蔵庫のドレッシングとかしまいには、この野菜たべきらないとな~なんて冷麺をつくってある意味冷蔵庫の中が整理されたんだけど・・・・

いらないもの、いるもの、欲しいもの、欲しくないもの・・・・
やってくるものをうけいれて、去っていくものに執着しないのが一番シンプルで整理整頓も楽かもね。
もういけいけに突進できないお年頃にぴったりな感じなんじゃないかしら・・・でも結構強くたくましくないといけない感じもするね!
とあれこれ考えて・・・・断舎利時間終了・・・・あまり進んでいませんface07

ちなみに、今日この作業をするのにアロマのディフューザーで楽しんだ精油は

「ブルーサイプレス」

この精油はと~ってもきれいなブルーをしています。香りは針葉樹の香りはしますが、その中に甘い深い香りがするので、そのままでも香水になるんじゃない?という様なとっても奥深い香りです。
とっても粘性が高いので、他の精油を混ぜるか、または単品でディフューザーで楽しみたいときはエタノールなどで希釈するといいです。
この精油には気持ちを落ち着かせて安定させてくれる作用があって、のどの炎症や咳などにもおすすめの精油です。
サンダルウッドや柑橘系の精油ともよくあいます。

大好きな香りでのんびりできて幸せでした。ありがとう。
それではまたね~
  

Posted by La Neige  at 18:14Comments(0)つぶやき

2014年06月05日

6月の店頭クラフト(要予約)と営業日のご案内♪





こんばんは。La Neigeは明日も10時より営業いたしております。皆様のお越しをお待ちいたしております。

早いものでもう6月ですね。もう一年の半分が過ぎちゃうの?となんだかびっくりしてしまいます。
さっきFACEBOOKを見ていて時々星予報さんがこんなことをかいていました。

6月7日から、通信や交通、

コミュニケーション、思考と知性を

担当する星、水星が逆行に転じます。

昔のアメリカのビジネスシーンでは

会話や連絡の行き違いがあったり

通信機器や交通の不調などから、

物事に時間がかかる事が多いために

流れが不穏になると想定して、

大切な契約などには避けられた

水星逆行期間でした。

人々の意識が進化した現在では、

水星が逆向きに進んで見えていても

実際の宇宙の流れは完璧に進み、

全ての流れのタイミングは

必要、必然、ベストなものと

捉え直されています。

物事が逆向きに動くように「見える」

これからの期間は、

快速列車に乗っている時には

気づかない景色を、

改めて「観る」時間です。

目だけではなく、全体を開いて、

巡り行き、巡り来ることを観る…

もしかすると

忘れていた大切なテーマを取り戻し

ご自身の内側の考えを見直すことで

最終的に、とても納得が行く形に

仕上がる可能性があります。

過去を振り返る機会から、大切な

ヒントを得られるかも知れません。

本当に伝えたいこと、

とても大切にしていることは、

いのちを持ったもののように、

「待つ」期間を

「満ちる」期間と意図することも

出来るでしょう。

自然の流れの中で、適切な場所で

しなやかに強い軸を持って

伸び上がるその時を

信頼する力を持てる、この時です。

水星の逆行は7月1日までです。
今回は、時間をかけて振り返る分野と

あと1ヶ月と少しで、
次のステップに移動する木星の
拡大意識も取り入れました。
昨年夏から一年間かけて
取り組んだ分野を、7月中旬まで
おおらかに肯定し、いっそう発展させ、
暖かな繋がりを拡げましょう♪


なるほど~私にとって絶好のタイミングでの星予報さんの記事でした。

さて、La Neigeでは毎月アロマやハーブを使ったクラフトを行っています。簡単にできるものばかりですのでぜひお申込みくださいね。
(要予約 0577-62-9515)

6月の店頭クラフト

①マカデミアナッツのマッサージオイル(全3種) 1,100円

アンチエイジングに役立つ精油を組み合わせた美人オイル☆リフトアップ、くすみ予防、むくみ予防と目的に合った3種類。



②フェイスパウダー 1,100円

アースピグメントを7種類とタルクを使って作るフェイスパウダー☆きめ細やかなパウダーでメイクの仕上げに☆(パウダー容器とパフ付き)



③虫よけスプレー  500円

暑くなってきたこの季節!!中身がわかると安心☆

シュッとひと吹きして出かけましょう!



④スッキリバスソルト  500円

汗をいっぱいかいたあとはス~ッとスッキリしたいですよね☆

ゆったりお湯船に浸かって一日の疲れを癒しましょう。



⑤クールミントボディジェル 1,100円

清涼感あふれるペパーミント精油とローズマリー精油を使い、肌を引き締めてくれそうなローズマリーのフローラルウォーターでお疲れ気味の体をクールダウンしてくれます☆



どなた様でも簡単に作ることができます。ご予約はお電話で♪0577629515

※今までのクラフトをさかのぼって作ることもできます。気になっていたけど月が変わってしまったから...という方がいらっしゃいましたら是非お問い合わせくださいね。




La Neigeの営業のご案内
営業時間 10時~17時30分
定休日   月曜日
臨時休業 11日(水)22日(日)

それではまたね~  

Posted by La Neige  at 23:25Comments(0)店頭クラフト

2014年06月01日

たくさんの方に来ていただきありがとうございました





こんばんは。La Neigeは明日は月曜日で定休日でございます。なお火曜日は10時より営業いたしております。皆様のお越しをお待ちいたしております。

さて、
『全国薬草シンポジウム2014in飛騨』
2日目のアロマクラフト無事終了いたしました。今回妹が担当してくれました。
朝も9時からスタートということで、集まるのかな…なんて不安もありましたが、たくさんの方に来ていただき、妹の友達母娘も来てくれて、とても嬉しかったみたいですemotion10

クラフトに夢中でつい作っている写真を撮り忘れてしまったようですが…(笑)

本当にいつも頑張ってくれている妹には本当に感謝しています。いつもふらふら出稼ぎを昔からやっていて、お店を持った今もこうやって出稼ぎ生活・・・こんなんじゃだめかなあなんて悩んで見失うことも多々・・・

飛騨に生まれて飛騨で育って飛騨でお店をはじめたのに、どうしてこうやってよそに出て行ってしまうじぶんがいるんだろう・・・
家族に心配かけちゃってるんじゃないかなど考え。。。でもお店資金をかせがなくちゃという理由を盾に出稼ぎ生活。
ごめんなさい。妹はやっぱり生粋の飛騨人。かないません。私は飛騨は好きだけど。と悩みながら出稼ぎをしていました。

飛騨にず~っといる生活じゃないけど、飛騨にあるお店をがんばっていく
スタイルで行かせてください。と今日空にむかってお願いしました。
こうしなきゃいけないってどうしても思って悩んで一人ではまってしまうたちで、お店を飛騨につくっておきながら飛騨にず~っといないことに
なんとなく罪悪感を感じていままできてしまったな~こんなんじゃだめなんだだめ。って。昔、むかつくおじさんに思春期のころ、お前はかわいくないんだからせめて笑顔でいろ!と言われたことがあるんだけど、つらくてもかなしくてもダメだっておもっても笑顔でいるのはあのむかつくおじさんのおかげ。たしかに笑顔でいればなんとかなるんだよね~

まああの一言のおかげで感情を押さえつけるところがあってよくないな~とも思うけど、助かってることもあるよね~なんて青空の中考えていました。

本当にこうやって妹ががんばってくれるのをうれしくありがたく思っています。
ず~っと一緒にいられない家族と一緒にこれからもがんばっていきたいと思います。
愛のある経営をしたいな~と思います。
これからもよろしくお願いいたします。



お店でも毎月いろんなアロマやハーブを使ったクラフト講座をやっています。
お店の会員登録をしてくださった方には毎月メールにてご案内させていただいています。
会員登録されていないかたでメール希望の方はlaneige@laneige-hida.jpまでメール希望と連絡ください。
毎月送らせていただきます。なお携帯のメールアドレスでは設定上送れないこともありますので設定のご確認をお願いいたします。



伊吹山で待っていたヤマトタケルノミコトと一緒に空に向かってお願いしてきたよ~

それではまたね~
  

Posted by La Neige  at 22:44Comments(0)つぶやき