スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by   at 

2014年06月13日

満月





こんにちは。明日は土曜日で10時よりLa Neigeは営業いたしております。
じめじめ暑い梅雨や夏をアロマでクールビズしましょface01

毎年大人気の精油「涼和」も入荷しています。ヒノキ、薄荷などをブレンドしたエッセンシャルオイルです。
暑い日にぴったりの和の精油といった感じです。私もお気に入りの香り!香りをかぎにお店にいらしてねemotion10

昨日夜外に少し出てみると、まんまるまんまるお月様emotion20

きれいです。お散歩しちゃおっかな・・・・でも真っ暗こわいな・・・ということで少しドライブ。車ならこわくないもんface19

きれいすぎて涙がでそうよ~

今日13日は満月です。満月って浄化作用があって、手放したい感情や物を捨てるにはいい日なんだって。
だから・・・・手放しちゃおう!手放したい感情を思おうとすると、でました!あまのじゃくな性格が・・・手放したくない感情ばっかり出てきます。ということで感情のワークはやめて・・・・物を・・・・と自分の周りの物の身辺整理をはじめました。

なかなかはかどらなくて・・・・なぜか冷蔵庫のドレッシングとかしまいには、この野菜たべきらないとな~なんて冷麺をつくってある意味冷蔵庫の中が整理されたんだけど・・・・

いらないもの、いるもの、欲しいもの、欲しくないもの・・・・
やってくるものをうけいれて、去っていくものに執着しないのが一番シンプルで整理整頓も楽かもね。
もういけいけに突進できないお年頃にぴったりな感じなんじゃないかしら・・・でも結構強くたくましくないといけない感じもするね!
とあれこれ考えて・・・・断舎利時間終了・・・・あまり進んでいませんface07

ちなみに、今日この作業をするのにアロマのディフューザーで楽しんだ精油は

「ブルーサイプレス」

この精油はと~ってもきれいなブルーをしています。香りは針葉樹の香りはしますが、その中に甘い深い香りがするので、そのままでも香水になるんじゃない?という様なとっても奥深い香りです。
とっても粘性が高いので、他の精油を混ぜるか、または単品でディフューザーで楽しみたいときはエタノールなどで希釈するといいです。
この精油には気持ちを落ち着かせて安定させてくれる作用があって、のどの炎症や咳などにもおすすめの精油です。
サンダルウッドや柑橘系の精油ともよくあいます。

大好きな香りでのんびりできて幸せでした。ありがとう。
それではまたね~
  

Posted by La Neige  at 18:14Comments(0)つぶやき