スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by   at 

2014年06月22日

冬虫夏草




こんばんは。La Neigeは明日は月曜日で定休日でございます。なお火曜日は10時より営業いたしております。みなさまのお越しをお待ちいたしております。

毎日開催中!La Neige店舗にてアロマやハーブをつかってクラフトしてみませんか?
要予約 0577-62-9515 詳しくはお電話にておききください。





今日は月に一度の母校岐阜薬科大学でのガイドボランティアでした。
写真は冬虫夏草・・・生薬では健肺、強壮、抗ガン作用があるといわれていて、この写真はせみの幼虫に真菌がゆっくり成長してできあがります。チベットなどでは蛾の幼虫に菌が感染してできます。

虫嫌いの私としては・・・・かなりひいてしますつわものですが、高値で取引されるこの冬虫夏草はとても貴重な生薬です。
正直まだセミの幼虫がついたとれたて冬虫夏草はきもちわるいですface07




こちらは写真がぼけてしまったのですが・・・・

カラスビシャク。これは根茎が生薬となって、半夏です。むかしお百姓さんのお嫁さんが、畑や田んぼに仕事にいくとこれを採取して薬局にうって、こっそり旦那さんにないしょでお金をためていたので・・・

別名 へそくり

いい名前だわ~ face03

今日は雨がふって、静かで恵みを感じることのできる薬草園でした。




いつか役に立つときがくるといいな~

  

Posted by La Neige  at 22:16Comments(0)つぶやき