スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by   at 

2013年06月06日

可憐です♡




こんばんは!La Neigeは明日10時より営業いたしております。よろしくお願いいたします。


もう少し、カメラの腕があれば…なんですが。

店先で育てている
「ジャーマンカモマイル」と「コモンタイム」です♡

ジャーマンカモマイルはキク科の一年草でヨーロッパでは古くから薬用に使われてきたハーブでピーターラビットの童話に登場することでも有名です。フレッシュな花を5~10個カップに入れ熱いお湯を注ぐだけでフルーティーな甘い香りのハーブティーになるそう。飲んでみたい気もしますが、可愛い花がやっと咲いたので、ちょっと勇気がいりますね。

タイムの語源はギリシャ語の「勇気」に由来していて中世ヨーロッパではその象徴でもありました。品種も多く風味や香りもさまざまです。
コモンタイムは主に料理に利用され、「香草の束」ブーケガルニで有名です。
小さな花も可憐で可愛らしくミツバチが寄ってくるため
「タイムの花のまわりには妖精がいる」とも伝えられているそう♡

ハーブはちょっと手を加えるだけで丈夫に元気に育ってくれます。
料理やクラフトなどに活用できますし、心身ともにリラックスできる自然な香りに包まれそうです。
皆さんも気軽にハーブのある生活を始めてみませんか?  

Posted by La Neige  at 22:29Comments(0)ハーブ