スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by   at 

2014年01月04日

La Neigeは明日10時より営業いたします




こんばんは。La Neigeは明日も10時より営業いたしております。
福袋も準備して皆様をお迎えしたいと思っております。
皆様のお越しをお待ちいたしておりますemotion20

冬ですね。

秋はVATAの季節で心がさびしくなったり、乾燥になやまされたり・・・Vata症状に悩まされた方も多かったのではないでしょうか?

冬はKaphaの季節です。
Kaphaエネルギーが周りに増えることで、私たち体にもKaphaが増えやすくなります。

Kaphaをバランスとるには。。。

積極的に辛味(スパイスなど)渋味苦みが効果的ですが、特に温める食事がとても効果的なので、身近な生姜やトウガラシ、香辛料は一般的に温めるものが多いので積極的にとることで
過剰なKaphaが増えずにすみます。KaphaだとAgni(消化の火)も弱くなりがちなので、これらの香辛料はAGNIをあげてくれるのでおすすめです。
あまり脂っこいものや甘味は食べ過ぎないようにきをつけるといいですよ。(季節は冬なので必要ではありますが、バランスが大切です)

また積極的に運動することも、過剰なKaphaが増えないのには重要です。寒いとどうしても運動できないのですが、寒い冬こそ運動が大切です。
それに含めて・・・Ayurvedaでは冬は唯一、性生活を思う存分楽しんでいい季節と言われています。Ayurvedaは性生活に関しても、季節で対応がかわります。

Kaphaはイメージとしてはとても母性的なエネルギーです。どっしりして、とっても人を愛情ぶかく包み込みます。
ますます美しい愛情を育てるには、心の性質をSattvaにすることです。
心の性質にはSattvaとRajasそしてTamasとあって、Sattvaはイメージとしては清く晴れ渡った青空のようにきれいにくっきりと見えている清らかな感じです。
そしてRajasは少し曇っています。明かりはみえていますがでも時に曇ってしまって見えないで間違いを犯してしまします。Tamasはどんより真っ黒で光がみえず、
何が正しくて何が間違ているのかわからずさまよっている感じ・・・すべての人に多少どの性質もあるのですが・・・
Sattvaを増やす方法の1つにはきれいなものを見て、自然にふれること、食生活を気を付けること、きれいな音楽にふれること、人を尊敬すること、人に愛を向けることなど
いろいろあります。

私もお勉強していてわかっているのに・・・ついついRajasが増えてしまったり、自暴自棄になってTamasを増やしてますます自分がみえなくなったりします。
でもSattvaがふえるときっと生きていくのが楽になるんだろうな~といつも感じています。
人生修行ですね。

せめてRajasやTamasがある私なら、、、Sattvaの心の真似事だけでもしてみなくちゃな~と思います。

毎回実家に帰ると・・・
がんばらないとな~と反省します。
いつも両親が見送ってくれるとき、体に気を付けてがんばって。ご飯たべるんやよなどいつもの言葉だけれど、がんばらなきゃ~と自分なりに思わされますemotion06

というわけで、自分なりに愛情をもって誠実に出来るだけのことをがんばっていきたいなと思います。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。



  

Posted by La Neige  at 21:00Comments(0)お店 La Neige