スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by   at 

2014年08月17日

あかちゃん





こんにちは。飛騨地方は大変な雨が降っていて避難されている方もいるとお聞きしておりますが、大丈夫でしょうか?
自然相手にはどうにも太刀打ちできない人間の力ですが、みなさんがご無事でありますように。

La Neigeは17日から21日は臨時休業いたしております。なお22日は通常通り10時より営業いたしておりますので皆様のおこしをお待ちいたしております。

さて先日生まれて数時間の赤ちゃんを見せていただく機会がありました。Ayurvedaでは生まれてまもないあかちゃんはもう私たち大人にはない能力があると考えられていて、輪廻を信じるAyurvedaでは過去生もそしてハイヤーセルフのメッセージもうけとることができるのだそうですemotion20

過去生とかハイヤーセルフとかそんなこと抜きでも純粋に。。。なんでしょう?あの清らかなエネルギーは。本当に美しい瞳でなんだか私の心もすこし純粋にさせていただいたんじゃないかなと本当に感謝しましたface01

私の体が女性を思い出させてくれたのかな?それとも興奮したのかなface07まだ始まらなくていい生理がやってくるというハプニング付(いちようまだ生理あがってないですからemotion05(笑))

本当は退院する前にもう一度会いに行きたかったんだけど、いけなかったからまた落ち着いたら会いにいきたいな~今度はキュン死かもface03

写真は


母乳で赤ちゃんを育てたいお母さんにピッタリのオーガニックブレンドハーブティー。
ミルクハーブ 10TB 648円

赤ちゃんのお風呂上がりの保湿ケア、ベビーマッサージに♡
カレンデュラエキス配合のボディオイル。
80ml 1,944円

ママのことも、ベビーのことも大切に想い、お祝いする気持ちが伝わりそうなセットです。

是非どうぞ♡





さてどうして、私がお仕事休みの日は毎回雨がふるんだろう?今日は朝から餃子をつくりました。野菜をいっぱいいれて、ただもくもくと餃子をつつみました。むかしよくおかあさんといっしょに作った記憶を思い出しました。
変に本をみたりクックパットをみておいしい餃子のコツなんぞ見たから・・・・ちょっと母の餃子からかけ離れてしまった。
なんか物足りなかった・・・・おいしかったけど、今度は普通に昔一緒に作った餃子にしようかな~と思いました。
な~んてそんなこと言いながらお昼はごはんは食べないで餃子三昧food01_1

おなかいっぱいです。






そのあとは、大好きなフルーツをいただいて、もう余は満足じゃ~emotion08





さあ、年に2回発行されるハーブとアロマテラピー情報誌Lifeware Book 秋冬号でも読もうかな・・・・
興味のある方はお店にて無料でお配りいたしております。よかったらいらしてねflowers&plants12

それではまたね~

  

Posted by La Neige  at 15:17Comments(0)つぶやき

2014年08月10日

台風だから・・・





こんばんは。La Neigeは明日は月曜日で定休日でございます。なお火曜日は通常通り10時より営業いたしております。
皆様のお越しをお待ちいたしておりますface01

最近家でゆっくりすることがあまりなく、今週末は大きな台風&雨だから・・・・飽きるぐらい家にいよう!心に誓いましたhand&foot08

土曜日仕事が終わってまずは掃除、洗濯!わたくし基本的におざっぱなんだけど、たま~にスイッチ入っちゃいます。
母によくそんなに几帳面にやるから毎日できないのよ・・・毎日やればそんなに時間かかんないの!と怒られたことを思い出します・・・
はい時間かけて几帳面スイッチを押してしまいました…お風呂もトイレもキッチンもピッカピカemotion20

今日はローズウッドの精油を焚いて、床ふき雑巾のバケツにも精油をたらして、いい香り~と、うきうき掃除(たまにのスイッチなのでなんかごきげんface03

そして夕食は・・・・・冷蔵庫あけると・・・・あらあ・・・・さびしい冷蔵庫でも買い物行かないであるものでつくるのよ~と冷蔵庫も掃除するのと言わんばかりに、ある食材を使って夕食つくり・・・・私ベジタリアンじゃないよね・・・・私ヴィーガン(肉はもちろん、乳製品もたべない)じゃないよね・・・でもヴィーガン料理になりました。食べ物で嫌いなもの・・・それはつけもの・・・・だけどたくさんあるキャベツを浅漬けにまでしてしまった。

でもたまに野菜だけの食事は普段重くなりがちな胃腸や体をすっきりさせるにはもってこいだから・・・・とちょっとおなかがすぐにすきそうだけど(っていうかすいてしまたけど)おいしくいただきました。

そしてきれいなお風呂に入って前の職場の方にいただいた高級なバスボムをいれて電気をけしてキャンドルでリラックス・・・・・そしてそのあとお顔パックして・・・・・・

はい!私土曜日の時点であらゆることをやり通してしまいました・・・・・

おかげで今日はひま~風邪強いな~ひま~寝ちゃおうかな・・・・横になって雑誌みてたら、雑誌って思いのね・・・・手から滑って顔に直撃・・・・ぎょぎょ!目がさめました。

私はなんて贅沢な時間の過ごし方をしているんだろう・・・・やることあるやろ~こんなんじゃだめやろ~と思ったりでも、こうしなきゃいけないてことは思い込みかもしれない・・・いいのよ~だら~っとしちゃおう!とまた横になってみる。そして・・・・脳みそ腐っちゃうかもしれない・・・・face07

腹筋やストレッチをしてみて汗をかいたり・・・・

でもね気づいた・・・以上に掃除や冷蔵庫空っぽにしようとしたり、野菜を食べてみたり汗をかいてみたり・・・・デトックスに夢中になったこの週末は・・・・手放す、デトックスにもってこいの満月しかもスーパームーン(地球にとっても月が近づいていて大きく見えるんだって)だわ!

なんだかんだ言ってまだ自然に正直そして自然に影響をうける原始人的なところがあるんだ!emotion11

そうか~満月てことは・・・・と新月のアファメーションを思い出し内省してみたり・・・・台風のおかげでいろんなことができました。

窓から満月見えないかな~って何度も覗いてるけどアパートから見えない・・・曇ってるから?
もうお化粧もしてないし、部屋着だけど・・・・車に乗ってスーパームーンの見える場所に移動しちゃおうかな?などと考え中です。

見えるかなweather09




新商品の
♡ハーブペタルティー♡
です。

1包ずつのバラ売り130円(税込)です。
写真左より
◎オレンジブロッサム
フローラルな香りで優しい味わい
◎ローズ
ローズの上品な香りが広がります
◎カモマイル
リラックスにオススメ
◎ローズヒップ&ハイビスカス
甘酸っぱく元気が出そう

ハーブがブレンドされ、香り豊かなフレーバーティーです♡

お試しで1種類ずつ飲めて嬉しいですね。
プレゼントに添えても。

ティーバッグですのでお湯をそそぐだけ☆
アイスにしたい場合は濃いめのハーブティーを氷の入れた耐熱グラスに直接そそいでください。

私も早速飲んでみま〜す♡
皆さんも是非どうぞ!
  

Posted by La Neige  at 22:40Comments(0)つぶやき

2014年08月04日

夏休みですね~





こんばんは~もう八月ですね。夏休みに入って何かと忙しい毎日だと思いますが、水分補給に麦茶もいいけど、ミネラルや植物繊維がたっぷりのハーブティーもおいしいしおすすめですface01
ティーバックでお買い求めされたら、ペットボトルのお茶を購入するよりもお得で、きっと出来立てのおいしいハーブティが楽しめますよ!ぜひお越しください!

なおLa Neigeの横の道が拡張工事のため、八月半ばから11月くらいまで通行止めになりますが、お店は頑張ってやっております!
すこしまわり道になってしまいますが、ぜひお越しください。もし道に迷われたらぜひお電話くださいね。0577-62-9515

八月の営業時間

営業時間         10時~17時30分
定休日           月曜日
臨時休業         9(土).17(日).19(火).20日(水)

詳しくは0577-62-9515までご連絡ください

さて八月のクラフトですが、今までのクラフトをピックアップしてみました☆



●500円(税込540円)

・リップ                ・サシェ
・MPソープ(クリア・ホワイト各1個ずつ) ・アイピロー
・練り石鹸2個             ・冬のケアジェル
・虫よけスプレー            
・マスクスプレー      
・ルームスプレー
・バスソルト

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・肌にサッパリ香りにうっとり
    スキンケアローション 50ml     800円(税込864円)
・香水          
・ガレノスのコールドクリーム  
・オレンジショコラのハンドクリーム   
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・ローズの夏用乳液      1,000円(税込1,080円)
・フェイスパウダー
・チーク
・ネロリのクレンジングクリーム
・マカデミアナッツのマッサージオイル3種
・フランキンセンスのナイトクリーム
・リップグロス
・シアバター&柚子のボディミルク
・ローズとオレンジのキラキラコロン
・フローラルな香りのフェイスミルク
・クールミントボディジェル
・椿ヘアミルク
・ココアバター&ローズのボディクリーム
・ラベンダーのハンドクリーム
・リードディフューザー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・ローズのジェルローション  1,200円(税込1,296円)  
・オリーブスクワランの日焼け止め下地

・ローズヒップの乳液     1,500円(税込1,620円)



どなた様でも簡単に作ることができます。
月曜定休、10:30~17:00の間、1~4名様まで。
お気軽にお問い合わせください。
ご予約はお電話で♪
 
☆0577-62-9515☆


皆様のお越しをお待ちいたしております。  

Posted by La Neige  at 22:42Comments(0)店頭クラフト

2014年07月21日

倍音声明





こんばんは。La Neigeは明日火曜日は10時より営業いたしております。
だんだん暑くなってきましたね。夏も本番!夏休み突入でお母さんもお子さんも毎日忙しいことと思います。
冷たい麦茶もいいけど、アイスハーブティーも色も綺麗で香りもよくておすすめです。
効能もだけど、好きな味、好きな香りのハーブティーは本当に幸せな時間になります。
ぜひ楽しんでみてくださいね。




火曜日の営業ではコーディアルの「ホワイトバーチ」を試飲できますので是非お試しください。皆様のお越しをお待ちいたしております。

さてこの連休はLa Neigeもお休みをいただきましたface01
本当に素敵な連休を満喫させてもらってありがとうって何度もおもい、くどいくらいこの感謝の気持ちを伝えたい!そんな連休でした。

初日は写真にあるように・・・伊吹山へご来光を見にいきました。あいにくご来光は見れなかったのですが、でも一面に広がる雲海を見ることができましたemotion20

いったいなんどこの山に来たんだろう?どれだけエネルギーをいただいているんだろう?いつもウイスラー、シャモニー、八甲田と雪がらみで山を評価していた私が雪もないのにこんなに何度も行かせてもらって、一緒に行ってくれる人もいて、幸せものface01

自分のうれしいことをすると私はゲンキンだから素直に感謝できちゃうんです。もうありがとうありがとうって心から何度も思って1日目終了。

二日目は・・・・




関市洞戸の人間禅道場でチベットの倍音声明のワークショップに行ってきました。船戸クリニックの漢方の先生が、いいわよ~絶対ユキちゃん好きよ~いらっしゃいって誘ってくださったのに、前の日に伊吹山のご来光を見に行くことが決まっていて夜通し起きている私にエネルギーが残っているとは思えずどうしよ~と思っていたのですが、どうしても気になって前日の夜にお願いしたら、直前のお願いにも関わらず快くどうぞといっていただいて、行ってきました。

倍音声明とは、今回開催された KYOTO VOICE OF SPIRITさんのお言葉を拝借すると・・・・

〜倍音声明とは〜  モンゴル、トゥバといった中央アジアで広がった発声方法。人間の声には、いくつもの倍音の層があり、その関係が、声の個性を決めています。そのうち、高い層の倍音に意識を向け、強調することで基音の2倍、3倍といった高周波の音からなる、天国的な音の体験が生じると言われています。

〜倍音声明瞑想の効果〜 近年、ハーヴァード大学のハーバート・ベンソン等は、音やイメージ、呼吸法を使った瞑想によって、ストレスに関連した遺伝子発現が減少し、免疫系の活性化が起こること、また寿命にかかわるテロメアの短縮が遅くなることを明らかにしています。倍音声明瞑想についても、同様の効果が予測されます。




倍音声明瞑想は、モンゴル、トゥヴァのホーミー(フーメイ)、チベットの声明をもとに、イギリスのセラピストであるジル・パースが創造した瞑想法。方法が簡単で、生命エネルギーの集中するチャクラに音を共鳴させ、集団で行うことに特徴があります。

心理学やボディワーク研究の観点からは、身体の内部をマッサージする機能があり、 心身の浄化や生命力の活性化に大きな効果があるとされています。

だそうです。みんなとてをつないで声をだしていくと・・・・不思議やふしぎ・・・

終わったころにはすっきり!そのあと日本料理須田さんのお弁当とお抹茶をいただいてと~っても心も頭もクリアになりました。

そして・・・大好きな先生の奥様が私に空からのメッセージをくださいましたemotion20

すごくびっくりしたのは、数日前に他からも会話のなかでいただいたメッセージと同じ内容だったんですface01

そういう時期なんだ。本当にありがたいな。よくわかんないけど、私を守ってくれている目に見えない何かがあるんだったら、き~っとそれはメッセージなんかなあなんて思って感謝しましたemotion11

本当にいろんなご縁に感謝です。これからも笑顔でがんばります。一人じゃ生きられないんだな~

みんな笑顔で幸せにくらせるといいですよね。

これからもよろしくお願いいたします。

それではまたね~
  

Posted by La Neige  at 20:35Comments(0)つぶやき

2014年07月16日

香水をつくってみませんか?





こんばんは。La Neigeは明日17日(木曜日)は臨時休業いたします。なお金曜日は10時より営業いたしております。皆様のお越しをおまちいたしております。

毎日暑いですね~夏ですね。気づいたらもう7月も中旬・・・早いですね。最近はまたまたアロマにはまり中face01

アロマやなんだから・・・・って思うけど、たま~に疲れすぎてアロマにもたどり着けないこともあったんだけど・・・最近は心に余裕がでてきたのかなあ。時間ができたのかなあ・・・アロマを焚いたり、お花をかざったり。

今日はなつっぽく、まっきいろのひまわりを飾ってみたら・・・部屋がなんとなくあれ?金運上がるんじゃない?なんて単純に思ってしまった(笑)こんな簡単にただグラスに入れただけなのに、幸せな気持ちに。お花さんありがとう~emotion20

さて、免税店に売ってあるような香水もいいですが、私は最近は正直あの系統の香りをかぐと気持ち悪くなってしまうんです。仕事がプンプンと香水つけるわけにもいかないし、やっぱり天然の香水が心地いいな~うっとりしちゃいます。

ぱっと明るくなったり、ふんわりやさしい感じになったり、いろっぽくなったり(香りではなかなかカバーできない私のキャラなので、強力なレシピを発明したいんだけどface07)香りって本当にすごいなって思います。




みなさんそれぞれ好みの香水(5ml)を作ってみませんか?

フレグランス剤は精油とアルコール、または精油とアルコールと精製水で作ります。
アルコールに対する精油の割合を賦香率といいますが賦香率によって、名前が変わるんです。
賦香率が3〜5%のものをオーデコロン、4〜8%のものをオードトワレ、8〜15%のものをパルファンドトワレ、15〜30%のものをパヒューム(香水)といい、それぞれ算出方法があります。
一般的なフレグランス剤と違うところは、装いのための香りだけじゃなく、アロマテラピー効果によって心身に働きかける香りであることです。

そんな賦香率の高いパヒューム(香水)をあらかじめ選出した精油17種類の中から800円で作れます。

好みの香りをブレンドして作りだすこともできます。

作って一ヶ月ほど熟成させてから使うと香りが落ち着き奥深い香水に♡

自分だけの香りを是非作ってください。

ご予約は0577629515まで。
10時半〜17時までの希望のお時間をお知らせくださいね。
月曜日定休です。
お待ちしております♡  

Posted by La Neige  at 23:50Comments(0)店頭クラフト

2014年07月09日

今月の簡単!店頭アロマ&ハーブクラフトのご案内♪




こんばんは。明日もLa Neigeは10時より営業いたしております。皆様のお越しをお待ちいたしております。

ただグラスにローズをさして、部屋に飾ってみたら・・・なんかいいことあるんじゃない!?と殺風景な出稼ぎ先のお部屋の空気が早変わりemotion11ありがとう。花パワーさん。
お気に入りのハーブティーエレガントローズもいれてほわ~んとした時間をすごしちゃおうと植物の力はやっぱりすごいですねemotion20





さて、ジメジメした日が続きますね。家の中もなんだかモワ~っとした匂いのことありませんか?そんな時のオススメの精油はペパーミント、レモン、レモングラス...やっぱりすっきりした香りの精油がいいですよね。スプレーにして玄関や台所などをシュシュッとすると清々しくリフレッシュできます。

重曹をだしパックに入れて精油を滴下し布で包むだけで消臭サシェができます。是非お試しくださいね。



さて今月のクラフトは500円クラフト(税抜き)特集です。

これからアロマを楽しみたい方やお子さんと一緒に簡単なクラフトをされたい方、簡単にできますのでお気軽にご予約ください。また、過去にさかのぼって今までのクラフトもできますので、ご遠慮なくお問い合わせください。



●虫よけスプレー

●ルームスプレー

各50ml 



●ハーブと精油を入れたバスソルト 150g



●MPソープ(レンジでチンしてハーブや精油を加え型に流し込むだけの簡単な石鹸です。)

●練り石鹸(手でこねてハーブと精油を加えお好きな形にととえます)

各2個



●シアバター入りうるうるリップ

●ラベンダーアイピロー

●香水

●サシェ



ご予約はお電話で0577629515

10:30~17:00の間のお好きな時間に作ることができます。月曜定休。

(ご希望に添えない場合もございますのでお電話でご確認くださいね)




☆お中元に身体に優しいハーブを☆

コーディアル1本とおいしいハーブティー3個のセット(合計3,393円)が大変人気です。暑い夏に体をいたわるお中元を贈りませんか?



☆ミント&レモン☆

今年も大人気!期間限定ミント&レモンの商品が入荷しました。スクラブソルトは店頭でお試しいただけます。

フレグランスシート、ロールオン、ボディスプレー、ボディウォッシュ...どうぞお早めに。



【7月のお休みについて】

毎週月曜日と17.20.27日は臨時休業致します。よろしくお願いいたします。
  

Posted by La Neige  at 22:17Comments(0)店頭クラフト

2014年06月22日

冬虫夏草




こんばんは。La Neigeは明日は月曜日で定休日でございます。なお火曜日は10時より営業いたしております。みなさまのお越しをお待ちいたしております。

毎日開催中!La Neige店舗にてアロマやハーブをつかってクラフトしてみませんか?
要予約 0577-62-9515 詳しくはお電話にておききください。





今日は月に一度の母校岐阜薬科大学でのガイドボランティアでした。
写真は冬虫夏草・・・生薬では健肺、強壮、抗ガン作用があるといわれていて、この写真はせみの幼虫に真菌がゆっくり成長してできあがります。チベットなどでは蛾の幼虫に菌が感染してできます。

虫嫌いの私としては・・・・かなりひいてしますつわものですが、高値で取引されるこの冬虫夏草はとても貴重な生薬です。
正直まだセミの幼虫がついたとれたて冬虫夏草はきもちわるいですface07




こちらは写真がぼけてしまったのですが・・・・

カラスビシャク。これは根茎が生薬となって、半夏です。むかしお百姓さんのお嫁さんが、畑や田んぼに仕事にいくとこれを採取して薬局にうって、こっそり旦那さんにないしょでお金をためていたので・・・

別名 へそくり

いい名前だわ~ face03

今日は雨がふって、静かで恵みを感じることのできる薬草園でした。




いつか役に立つときがくるといいな~

  

Posted by La Neige  at 22:16Comments(0)つぶやき

2014年06月18日

いい季節ね~





こんばんは。La Neigeは明日も10時より営業いたしております。皆様のお越しをおまちいたしております。
いい季節になってきましたね。かわいいラベンダーやローズのような香りのするゼラニウムも咲き始めました。
どちらも、精油の原料になる植物です。
うっとりします。

今日は年に1度の食品衛生責任者の講習でした。
飛騨はすずしい~face01

せせらぎ街道を楽しんでのドライブ




雨もしとしと降っているけど、緑のトンネルを抜けて・・・なんだかしっとりemotion11これも悪くないな。

木、緑がエネルギーをくれます。やっぱり自然はいいですねface15

出稼ぎ先に帰るとき、母が私の大好きなおいなりさんと赤飯のおにぎり、そして私のすきなおかずを包んで渡してくれました。
そして父からは父がゆでたゆで卵(笑)お母さんにこんなものいらんやろ~といわれていたけど、なんかいいな~ともらってきました。

たまに実家にかえると小さな愛そしてかわいい小さな甥っ子がどうして仕事に帰っちゃうの~とさびしそうにされるときゅんとするけど、
だれにも私の事を粗末に扱わせちゃいけないな~大切にしてくれるお友達、人たちを大切にしようってつくづく思います。

私も、いい時も、悪いときも、大切な人たちに愛情をもって接しないといけないな~。
これからもがんばります!




さて、こちらはローズの商品ばかりを集めたセットです♡
・死海のスクラブソルト
・アルガンフェイスソープ
・ブレンドハーブティー エレガントローズ

ローズ好きな方にはとても素敵なセットです。
うっとりする香りに包まれて幸せな気分になりそう♡
使ってみると良さが実感できるオススメの商品です。
ギフトにいかがですか?
6,912円です。




それではまたね~  

Posted by La Neige  at 21:20Comments(0)つぶやき

2014年06月15日

ご挨拶




こんばんは。La Neigeは明日は月曜日で定休日でございます。なお火曜日は10時より営業いたしております。皆様のお越しをおまちいたしております。

写真は・・・

ここのところ、不安定な天気ですね。
洗濯物を部屋干し…
なんだか生乾きクサいような…
部屋全体もジメッて感じがする…

そんな時にオススメなのが、こちらの
『ハーブミスト ファブリック用』100ml 1,620円 280ml 2,625円

タオルやバスローブなどのリネン類、カーテンや枕などにスプレーするだけで、エッセンシャルオイルの香りが楽しめるハーブミストです。

緑のラベルの方はフランキンセンスやヒノキなどをブレンドした深みがありつつ爽やかな香り。
紫のラベルの方はラベンダーやマジョラムなどをブレンドした落ち着きのある優しい香りです。

今の季節にピッタリ☆
是非どうぞ。




さて今日はいいお天気だったので、用事のついでに、南宮大社さんにもご挨拶にいってきましたface01

いざ神様のまえに立つと・・・なんてお願いするのがいいのかいつもわからなくなってしまいます。今日もどうぞいい方向に導いてくださいと・・・
家族みんなが元気でいられますように・・・などとお願いしてきました。
と~ってもいいお天気の中、いい風が吹いていました。感謝ですね。

そして夕方は・・・・今借りてくださっているアパート近くの公園を散歩




これもまたいい風がふいていましたemotion21

ベンチにすわって本を読んだり、昔働いていた四日市の薬局の薬剤師さんとお話しして、こんどお食事しましょ!となってどこで~?え~~~~遠いよ・・・・大垣くるっしょ!いつ?などとたわいもないことを話したり・・・・

移り変わる景色になんとなくさびしいと思う気持ちは疲れます。楽しすぎても疲れます。たまにはいいけど、平穏が一番だね~

そしておうちに帰って・・・
先日お友達にいただいたおなすとズッキーニ、ソラマメと豚バラで夕ご飯を作って、トマトやキュウリ、レタス、トウモロコシのサラダを作ってきれいな色に満足。そしてそのあとデザートのアイス(笑)

最近落ち込みぎみだった気持ちが新鮮な野菜ときれいな彩やさいで元気になった気がします。

最近お世話になったオーストラリアのお友達がビザを却下されたの・・・・とか、昔北海道にいるころ、なかよくしてもらっていたお友達がちいさなお子さんをおいて旦那さんは離婚して自分の国に帰ってしまったとか・・・・一見、大変なお話を聞くことが多かったけど・・・・
でもどちらも私が経験しなかったこと・・・・大変だろうけど、きっと私が見ていないものを見ていらしゃって、後になってみたらそ~ゆ~ことか~って納得して感謝するときがくるんだろうな~となんかうらやましい気持ちになりました(人の苦労もうらやましがる私ってどこまで貪欲なのか・・・・笑)

2014年ももうすぐ上半期が終了です。すこしずつ、La Neigeもお客様が増えて本当にうれしいです。
これからもよろしくお願いいたしますemotion11



  

Posted by La Neige  at 20:12Comments(0)つぶやき

2014年06月13日

満月





こんにちは。明日は土曜日で10時よりLa Neigeは営業いたしております。
じめじめ暑い梅雨や夏をアロマでクールビズしましょface01

毎年大人気の精油「涼和」も入荷しています。ヒノキ、薄荷などをブレンドしたエッセンシャルオイルです。
暑い日にぴったりの和の精油といった感じです。私もお気に入りの香り!香りをかぎにお店にいらしてねemotion10

昨日夜外に少し出てみると、まんまるまんまるお月様emotion20

きれいです。お散歩しちゃおっかな・・・・でも真っ暗こわいな・・・ということで少しドライブ。車ならこわくないもんface19

きれいすぎて涙がでそうよ~

今日13日は満月です。満月って浄化作用があって、手放したい感情や物を捨てるにはいい日なんだって。
だから・・・・手放しちゃおう!手放したい感情を思おうとすると、でました!あまのじゃくな性格が・・・手放したくない感情ばっかり出てきます。ということで感情のワークはやめて・・・・物を・・・・と自分の周りの物の身辺整理をはじめました。

なかなかはかどらなくて・・・・なぜか冷蔵庫のドレッシングとかしまいには、この野菜たべきらないとな~なんて冷麺をつくってある意味冷蔵庫の中が整理されたんだけど・・・・

いらないもの、いるもの、欲しいもの、欲しくないもの・・・・
やってくるものをうけいれて、去っていくものに執着しないのが一番シンプルで整理整頓も楽かもね。
もういけいけに突進できないお年頃にぴったりな感じなんじゃないかしら・・・でも結構強くたくましくないといけない感じもするね!
とあれこれ考えて・・・・断舎利時間終了・・・・あまり進んでいませんface07

ちなみに、今日この作業をするのにアロマのディフューザーで楽しんだ精油は

「ブルーサイプレス」

この精油はと~ってもきれいなブルーをしています。香りは針葉樹の香りはしますが、その中に甘い深い香りがするので、そのままでも香水になるんじゃない?という様なとっても奥深い香りです。
とっても粘性が高いので、他の精油を混ぜるか、または単品でディフューザーで楽しみたいときはエタノールなどで希釈するといいです。
この精油には気持ちを落ち着かせて安定させてくれる作用があって、のどの炎症や咳などにもおすすめの精油です。
サンダルウッドや柑橘系の精油ともよくあいます。

大好きな香りでのんびりできて幸せでした。ありがとう。
それではまたね~
  

Posted by La Neige  at 18:14Comments(0)つぶやき

2014年06月05日

6月の店頭クラフト(要予約)と営業日のご案内♪





こんばんは。La Neigeは明日も10時より営業いたしております。皆様のお越しをお待ちいたしております。

早いものでもう6月ですね。もう一年の半分が過ぎちゃうの?となんだかびっくりしてしまいます。
さっきFACEBOOKを見ていて時々星予報さんがこんなことをかいていました。

6月7日から、通信や交通、

コミュニケーション、思考と知性を

担当する星、水星が逆行に転じます。

昔のアメリカのビジネスシーンでは

会話や連絡の行き違いがあったり

通信機器や交通の不調などから、

物事に時間がかかる事が多いために

流れが不穏になると想定して、

大切な契約などには避けられた

水星逆行期間でした。

人々の意識が進化した現在では、

水星が逆向きに進んで見えていても

実際の宇宙の流れは完璧に進み、

全ての流れのタイミングは

必要、必然、ベストなものと

捉え直されています。

物事が逆向きに動くように「見える」

これからの期間は、

快速列車に乗っている時には

気づかない景色を、

改めて「観る」時間です。

目だけではなく、全体を開いて、

巡り行き、巡り来ることを観る…

もしかすると

忘れていた大切なテーマを取り戻し

ご自身の内側の考えを見直すことで

最終的に、とても納得が行く形に

仕上がる可能性があります。

過去を振り返る機会から、大切な

ヒントを得られるかも知れません。

本当に伝えたいこと、

とても大切にしていることは、

いのちを持ったもののように、

「待つ」期間を

「満ちる」期間と意図することも

出来るでしょう。

自然の流れの中で、適切な場所で

しなやかに強い軸を持って

伸び上がるその時を

信頼する力を持てる、この時です。

水星の逆行は7月1日までです。
今回は、時間をかけて振り返る分野と

あと1ヶ月と少しで、
次のステップに移動する木星の
拡大意識も取り入れました。
昨年夏から一年間かけて
取り組んだ分野を、7月中旬まで
おおらかに肯定し、いっそう発展させ、
暖かな繋がりを拡げましょう♪


なるほど~私にとって絶好のタイミングでの星予報さんの記事でした。

さて、La Neigeでは毎月アロマやハーブを使ったクラフトを行っています。簡単にできるものばかりですのでぜひお申込みくださいね。
(要予約 0577-62-9515)

6月の店頭クラフト

①マカデミアナッツのマッサージオイル(全3種) 1,100円

アンチエイジングに役立つ精油を組み合わせた美人オイル☆リフトアップ、くすみ予防、むくみ予防と目的に合った3種類。



②フェイスパウダー 1,100円

アースピグメントを7種類とタルクを使って作るフェイスパウダー☆きめ細やかなパウダーでメイクの仕上げに☆(パウダー容器とパフ付き)



③虫よけスプレー  500円

暑くなってきたこの季節!!中身がわかると安心☆

シュッとひと吹きして出かけましょう!



④スッキリバスソルト  500円

汗をいっぱいかいたあとはス~ッとスッキリしたいですよね☆

ゆったりお湯船に浸かって一日の疲れを癒しましょう。



⑤クールミントボディジェル 1,100円

清涼感あふれるペパーミント精油とローズマリー精油を使い、肌を引き締めてくれそうなローズマリーのフローラルウォーターでお疲れ気味の体をクールダウンしてくれます☆



どなた様でも簡単に作ることができます。ご予約はお電話で♪0577629515

※今までのクラフトをさかのぼって作ることもできます。気になっていたけど月が変わってしまったから...という方がいらっしゃいましたら是非お問い合わせくださいね。




La Neigeの営業のご案内
営業時間 10時~17時30分
定休日   月曜日
臨時休業 11日(水)22日(日)

それではまたね~  

Posted by La Neige  at 23:25Comments(0)店頭クラフト

2014年06月01日

たくさんの方に来ていただきありがとうございました





こんばんは。La Neigeは明日は月曜日で定休日でございます。なお火曜日は10時より営業いたしております。皆様のお越しをお待ちいたしております。

さて、
『全国薬草シンポジウム2014in飛騨』
2日目のアロマクラフト無事終了いたしました。今回妹が担当してくれました。
朝も9時からスタートということで、集まるのかな…なんて不安もありましたが、たくさんの方に来ていただき、妹の友達母娘も来てくれて、とても嬉しかったみたいですemotion10

クラフトに夢中でつい作っている写真を撮り忘れてしまったようですが…(笑)

本当にいつも頑張ってくれている妹には本当に感謝しています。いつもふらふら出稼ぎを昔からやっていて、お店を持った今もこうやって出稼ぎ生活・・・こんなんじゃだめかなあなんて悩んで見失うことも多々・・・

飛騨に生まれて飛騨で育って飛騨でお店をはじめたのに、どうしてこうやってよそに出て行ってしまうじぶんがいるんだろう・・・
家族に心配かけちゃってるんじゃないかなど考え。。。でもお店資金をかせがなくちゃという理由を盾に出稼ぎ生活。
ごめんなさい。妹はやっぱり生粋の飛騨人。かないません。私は飛騨は好きだけど。と悩みながら出稼ぎをしていました。

飛騨にず~っといる生活じゃないけど、飛騨にあるお店をがんばっていく
スタイルで行かせてください。と今日空にむかってお願いしました。
こうしなきゃいけないってどうしても思って悩んで一人ではまってしまうたちで、お店を飛騨につくっておきながら飛騨にず~っといないことに
なんとなく罪悪感を感じていままできてしまったな~こんなんじゃだめなんだだめ。って。昔、むかつくおじさんに思春期のころ、お前はかわいくないんだからせめて笑顔でいろ!と言われたことがあるんだけど、つらくてもかなしくてもダメだっておもっても笑顔でいるのはあのむかつくおじさんのおかげ。たしかに笑顔でいればなんとかなるんだよね~

まああの一言のおかげで感情を押さえつけるところがあってよくないな~とも思うけど、助かってることもあるよね~なんて青空の中考えていました。

本当にこうやって妹ががんばってくれるのをうれしくありがたく思っています。
ず~っと一緒にいられない家族と一緒にこれからもがんばっていきたいと思います。
愛のある経営をしたいな~と思います。
これからもよろしくお願いいたします。



お店でも毎月いろんなアロマやハーブを使ったクラフト講座をやっています。
お店の会員登録をしてくださった方には毎月メールにてご案内させていただいています。
会員登録されていないかたでメール希望の方はlaneige@laneige-hida.jpまでメール希望と連絡ください。
毎月送らせていただきます。なお携帯のメールアドレスでは設定上送れないこともありますので設定のご確認をお願いいたします。



伊吹山で待っていたヤマトタケルノミコトと一緒に空に向かってお願いしてきたよ~

それではまたね~
  

Posted by La Neige  at 22:44Comments(0)つぶやき

2014年05月29日

卒業・・・





こんばんは。La Neigeは明日も10時より営業しております。みなさまのお越しをお待ちいたしております。

今日もあつい一日でしたねface07まだ5月なのに・・・
日差しも強くてもう夏じゃん!って感じでした。

写真は

生後6ヶ月から使える日焼け止め『サンブロックミルク 45ml 2,160円』です。
紫外線吸収剤フリーで、カレンデュラエキス、カモマイルエキス(うるおい成分)配合。シア脂、スクワランなどの保湿成分を含んだ日焼け止めです。お肌を保護しながらUVケア♡
SPF37 PA+++

無香料、無着色、鉱物油フリー、パラベン(防腐剤)フリー、エタノールフリー、シリコンフリーです。

小さいお子様に使うものは低刺激で優しいものがいいですよね♡ ちなみに生後6か月となっているのはそれ以下の赤ちゃんが紫外線の当たるところにがんがん行くのもようないということでそうなっているみたいですよ。先日生まれて間もない赤ちゃんを見ることがありましたが、本当にあの清らかなエネルギーには本当に私の心までもが洗われるようなやさしい気持ちになれますねface01本当にかわいかった!emotion11

さて本日は、月に1回の恒例新月です。そうアファメーション(願い事を書きとめる日)です。今日も昼間はお仕事がたまたまお休みだったので
書き留めましたよ!願い事がかなったように感謝して書くのがいいらしいのですが・・・・
ここ最近実は混沌としておっとこカオスの中にはいちゃったかい?と思うような心がクリアじゃなくて自分がどうしたいのか?そうすべきなのか?どうやっていこうかなどこんらんしていたんです。

だから朝起きてさてアファメーションを書きましょと思うけど、まとまらない・・・そっかあ、まずはお部屋掃除しよっとと朝から洗濯、掃除をとことんして、テーブルの前に座って紙を前にしたけど・・・・書けない。頭がまとまらない・・・
スーパーにお買いものに行ってめずらしくお花屋さんにいって奮発してかわいいお花を買ってお部屋に飾ってみて、紙の前に座るけどかけない・・・・

今月のアファメーションはやめよっかなと思っていたら、電話が1本。変だけどこの電話でスイッチが入りました。
その後スラスラ感謝の気持ちとともに今月のアファメーションがあ~っという間に終了しました。face01
分からないもの。あんなに混沌としていたのがウソのようでしたemotion20
このアファメーションをはじめてかなりたちますが、本当は毎日こんな気持ちでいればもっといいのでしょうが、私にとってはこの月一回の新月の日の私の願いや思いを考えることはと~っても大切な作業の一つ(ある意味趣味みたいなもので楽しみなんだけど)

人生いろいろあっていいことばっかじゃなかったけど、そういうことだったんだよね~と気づかせてもらったり、意外と悪くないんじゃない?と思ったり、ああこう望んでこうきたか~と感謝したり(笑)

やっぱりこれからも、笑顔で自分が楽しい、わくわくする気持ちを大切にしていけたらいいなって思います。
私はず~っと抱えていたオーストラリアでのトラウマを克服するためにここで出稼ぎしてたんだね~って気づいた新月でした。
ありがとう。

そして、La Neigeもたくさんのお客様に囲まれて本当に幸せです。本当にありがとうございます。
そしてこれからもよろしくお願いいたしますemotion11

みなさんもよかったら新月のアファメーションしてみてね。ちなみにAyurvedaでは瞑想やこういった思いなどはVATA(風のエネルギー)が関係しているので、VATA時間にVATAの香りの精油を使うといいですよ!

それではまたね~







  

Posted by La Neige  at 21:19Comments(0)つぶやき

2014年05月25日

山っていいね!




こんばんは。La Neigeは明日は月曜日で定休日でございます。なおあさって火曜日は10時より営業いたしております。皆様のお越しをお待ちいたしております。

さて今日は伊吹山にまたまたお花や薬草を探しにいってきました。前に比べると暖かくて風もすくなくてと~っても暖かくなっていました。
急の誘いにもかかわらず上司の薬剤師さんもいっしょにいってくださいました。本当に感謝ですface01

本当に空気も景色もきれいで楽しかった!ニリンソウやフデリンドウなどなど咲いていてかわいかった。
去年から定期的に伊吹山に行かせてもらっていますが、今年はかわいい花たちのカレンダーなんぞをぜひ作りたいな~と思っています。

今年もどんどん山に行って楽しみながらかわいい写真を集めたいなと思います。こんな経験がいつかLa Neigeのお店でいつか役に立つといいな~と思います。こんな縁に感謝です。

さて5月31日6月1日は飛騨市で薬草シンポジウムがあります。



薬草シンポジウム二日目6/1日曜日は飛騨市図書館で9時よりバスソルトと石鹸のクラフトをさせていただくことになっております。当日受付です。

他にも楽しそうな美味しそうな企画がズラリ♡

皆さん是非お越し下さいね!!





アロマペンダントのご紹介です。

この度は生活の木で取り扱っているアロマペンダントの納期がとても遅れ、夏頃になるとのことで、ご予約いただいたお客様には大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

長らくお待ちいただいているお客様には、こんな感じのアロマペンダントをご用意し、ご紹介させていただいております。

ご予約いただいた方の分を除き、あと数点在庫ございます。

コットンに精油を滴下してペンダントヘッドに入れて使うタイプです。

蓋は穴が開いているので、ローズマリーとレモンの香りがしっかり届きます。

普段使いには良さそうですよ♡
母が早速使っております(笑)

1,836円税込です。

それではまたね~  

Posted by La Neige  at 22:19Comments(0)つぶやき

2014年05月16日

5月アロマ&ハーブ店頭クラフトのご案内と臨時休業のお知らせ




こんにちは。ぽかぽか陽気の5月。本当にすがすがしくてきもちいいですね。
昨日はLa Neigeは臨時休業でした。
5月のLa Neigeの営業は

営業時間 10時~17時30分
定休日   月曜日
臨時休業 17.25日ですface01



さて、5月のクラフトのご案内です。

①オリーブスクワランの日焼け止め下地 1,100円

紫外線が気になる季節になってきました。アースピグメントでうっすらと肌色をつけます。植物オイルにはマカデミアナッツオイルとオリーブスクワランを使います。

②ローズのジェルローション(25ml) 1,300円

プルッとしたジェルに優雅な香りのローズで潤いのある女性らしい素肌へ。顔だけでなくデコルテまでお使いいただくのがおすすめ。

③ローズヒップの乳液(50ml) 1,550円

豊かな潤いのローズヒップオイルとシアバターも入っていてローズフラワーウォーターとローズの精油とでなんとも贅沢な乳液です。

④マカデミアナッツのマッサージオイル(全3種)  1,100円

アンチエイジングに役立つ精油を組み合わせた美人オイル☆

リフトアップ、くすみ予防、むくみ予防と目的に合った3種類。あなたならどれを選びますか?

⑤キラキラコロン  1,100円

ロールオンボトルに入れたコロンです。キラキララメとローズの香りで女性らしく☆



そのほか500円クラフト(税抜き)もございます。

今からの季節には、虫よけスプレーや、すっきりバスソルト、サシェなどございます。



どなた様でも簡単に作ることができます。月曜定休、それ以外の曜日で10:30~17:00のお好きな時間で作れます。ご予約はお電話で☆0577629515☆お気軽にお問い合わせください。


5月30日6月1日は飛騨市で全国薬草シンポジウムが開催されます。たくさんの来場者があるようですface02

La Neigeも6月1日は飛騨市図書館にて、薬草やハーブ、精油を使ってねり石鹸、バスソルトをつくるクラフトづくりをさせていただきます。
みなさんよかったらいらしてねemotion20  

Posted by La Neige  at 18:19Comments(0)店頭クラフト

2014年05月10日

山菜




こんばんは。明日もLa Neigeは10時より営業いたしております。みなさまのお越しをお待ちいたしております。

さて先ほど香りに関する記事を読んでいました。男性は香りを他人の意識して使用(臭く思われたくないとかエチケットなど)が最も多いのに対し、女性は自分を癒すために香りをする人が最も多いのだそうです。

たしかに・・・・私の周りをみても・・・・

私は・・・自分を癒すためにお気に入りの香りのバスソルトを使用しますが・・・・父は加齢臭が消えるからこのバスソルトはいいぞ~とお気に入りですface01やっぱり家族だけみても、男性と女性では違うかも・・・・




『死海の塩ボディスクラブ』です。死海の塩をベースに死海の水やホホバ油など自然の恵みを含んだボディスクラブ。
身体洗浄後、濡れたお肌に使用します。付属のスパチュラで軽く混ぜ、適量を手のひらになじませて優しく撫でてマッサージします。その後こすらないように洗い流します。
古くなった角質を取り除き、きめ細かく健やかなお肌へ導くと共にマッサージ効果による血行促進も期待できます♡
天然由来着色料によるパステル調の色彩、天然エッセンシャルオイル配合の豊かな香りと共にスパにいるような贅沢な気分でスペシャルケアをお楽しみください♡
ローズ 3,990円
ラベンダー&パチュリ、グレープフルーツ、バニラ&ジャスミン共に3,675円




期間限定『スクラブソルト ミント&レモン』1,944円♡

メントール配合で清涼感があり、洗い流した後も快適☆
なんといっても、この香りにやみつきなんです!
しかも、スポーツ後など汗くさいにおいもスッキリ。
肌の露出が多くなり、気になるヒジ、ヒザの角質、サンダルを履いた時に気になるカカトの角質ケアにも。
保湿成分配合で優しい泡立ちの洗い心地♡

この商品のリピーターさんも多いです!
是非お試し下さい。
テスターもございますので、店頭でお試しいただけます


さて、先日お世話になっている薬局の横のクリニックで漢方診療を行っていらっしゃる先生に関でおいしいおそばと山菜てんぷらをごちそうになりました。関までの道中、先生にいろんなお話を伺いながら楽しくドライブ!そして本当においしいおそばをごちそうになっていると・・・
そこの店主が急に・・・・このそば粉は国府と角川のものなんですよ!(にやり)
山菜も瓜巣のものもあるよ(ニヤリ)
飛騨に帰るとまだまだ板についているとは思えない飛騨弁の私なのに・・・・
その関のお蕎麦屋さんの店主には私の言葉が飛騨人の言葉であるとわかったのだそうです。びっくりしましたface02

まだまだ・・・いえきっと一生飛騨弁は抜けないのね!

そして、そのあとあまりに山菜にはまり購入して帰宅・・・・
いつも山菜は母がたいてくれたり料理してくれるのですが・・・・
出稼ぎ先で、今日は仕事が早めに終わったので早速料理してみました。
定番の食べ方とそしてクックパットをみてfood01_1ちょっと
変わったものにアレンジしてみました。

よ~しできたぞ!テーブルに山菜料理をならべ、お酒もセットして(ってそんなに飲めないんやけど・・・・)一人宴会スタート!

分かったこと・・・・やっぱり、変なことするより定番が一番おいしく、そして定番は、母ほど上手にできないこと・・・・
だから嫁に行けんのか・・・・face07

なにはともあれごちそうさまでしたdeco10

  

Posted by La Neige  at 22:02Comments(0)つぶやき

2014年05月08日

可憐




こんばんは。La Neigeは明日も10時より営業いたしております。みなさまのお越しをおまちいたしております。
写真は先日行った伊吹山での、二輪草です。花言葉は小さな愛 なんとも花言葉まで可憐でだ~いすきになってしまいました。

山頂付近はまだまだ新緑からは程遠い色合いの枯れた状態にもかかわらず、可憐に咲かせていました。かわいくてかわいくて、思わず思って一緒にいってくださった方に伝えた一言が・・・・

私・・・生まれ変わるなら。。。ニリンソウがいいです。まいまいがは嫌!

まあ本心ではありますが、こんなにもニリンソウが好きなのよ!という気持ちが伝わったかしらface01

天気にも恵まれて、山から琵琶湖も見えました。楽しい時間でした。伊吹山にいくと自然にふれてやさしい気持ちになって感謝いっぱいになります。今年もがんばって山の草花の写真をとって楽しみたいですemotion11

またまた感謝の1日でしたemotion20




先日、テレビで放映された精油がブレンドエッセンシャルオイルになって登場しました☆
昼用はローズマリーとレモン。
夜用はラベンダーとオレンジ。
ローズマリー2滴…レモン1滴…なんていう手間がはぶけます。
絶妙なブレンドで使いやすい!
10ml 1,944円です。
是非どうぞdeco10





  

Posted by La Neige  at 23:29Comments(0)ハーブ

2014年05月04日

おそるべし、まいまいが




こんばんは。La Neigeは明日は月曜日で定休日です。なおあさっては10時より営業いたしております。みなさまのおこしをお待ちいたしております。

さて飛騨では・・・・おそるべし、まいまいがの幼虫があちらこちらに。
まいまいがの幼虫は白が好きらしい。私の大切な車にまいまいがの幼虫が。。。。face07

いや~~~~~んemotion05ちっちゃいのに毛虫みたいできもちわるいemotion19白い私の大切な車に・・・

なんて思っていたら気づいたら、背中かまれたみたい・・・・こんなにアロマお店にあるのに。。。
おそるべしまいまいが。もうここはおとなしく、薬剤師らしく軟膏塗りますemotion06

いたがゆい、つらいそんな私の背中。。。。だれも掻いてくれないから・・・・さっきからむずむずしていますemotion09

みなさんもお気を付けくださいね。  

Posted by La Neige  at 23:58Comments(0)つぶやき

2014年05月03日

明日5/4(日)も10時より営業致しております♪

こんばんは。今日は、何度も地震があって少し不安でしたね。

みなさんは、素敵なゴールデンウィークをお迎えですか?

お店は、明日も10時より営業致しております。

よかったら、遊びにいらしてね♪

5/5(月)は定休日でお休みですが、5/6(火)は通常通り10じより営業致しております。

アロマやハーブで毎日を楽しみましょう!たくさんのハーブティーやエッセンシャルオイルを取り揃えております。きっとお気に入りが見つかりますよ。

  

Posted by La Neige  at 22:49Comments(0)お店 La Neige

2014年04月29日

なにもしない・・・





こんばんは。La Neigeは明日も10時より営業いたしております。
皆様のお越しをお待ちいたしております。




写真は私の大好きなボディースクラブ。死海の塩、死海の水を使ったこのボディースクラブ。ローズ好きの私が珍しく甘い香りのバニラ&ジャスミンを選んで毎日ではないけれど大好きなバスタイムを楽しむアイテムになっています。甘い香りってAyurvedaでいうVATAが乱れた時(疲れ、疲労、心配、ナーバスになるなど)にはもってこいの香り。もともとPittaが乱れがちだった私(Pittaは火のエネルギーで怒り、フラストレーションなど)にはPittaを鎮めるローズがおすすめで、よく仕事に行くときなど、ローズウォーターを振り掛けたり、ローズの精油をつけて行ったりしてPittaが上がらない努力face07をしていったのだけど、最近はどうもVATAがあやしいのか、ついつい甘い香りにそそられるface01

自分が心地いい香りに正直に楽しむのがやっぱり一番かなと最近はこの香りでたのしんでいますemotion11

『死海の塩ボディスクラブ』

死海の塩をベースに死海の水やホホバ油など自然の恵みを含んだボディスクラブ。
身体洗浄後、濡れたお肌に使用します。付属のスパチュラで軽く混ぜ、適量を手のひらになじませて優しく撫でてマッサージします。その後こすらないように洗い流します。
古くなった角質を取り除き、きめ細かく健やかなお肌へ導くと共にマッサージ効果による血行促進も期待できます♡
天然由来着色料によるパステル調の色彩、天然エッセンシャルオイル配合の豊かな香りと共にスパにいるような贅沢な気分でスペシャルケアをお楽しみください♡
ローズ 3,990円
ラベンダー&パチュリ、グレープフルーツ、バニラ&ジャスミン共に3,675円

お時間のあるお客様は店頭にてこちらの商品をお試しいただけます。
ご遠慮なく、声をかけてくださいね♡


さてさて、なんだかず~っと動き回っていた日々・・・
雪なくなっちゃうじゃんと暇さえあればスノーボードに行き(私より忙しい方を誘って、運転してもあったりしたけどface03)、オーストラリアのお友達が健康チェックに日本に帰国されてお会いしたり、そのあと6年ぶりに北海道からお友達が会いに来てくださって一緒に古川祭りを堪能したり・・・

あ~~~~~~~~そして、タイから船戸クリニックにいらっしゃったチネイザンというおなかのマッサージをされる有名な先生がいらっしゃって、レクチャーをみたり、していただいて浄化そして気づきをもらったり・・・・

いろんなことが目まぐるしくあって、それで、昨日夜仕事が終わって、駐車場にとめた自分の車に向かう途中決心!

明日は何もしない!狭い出稼ぎ先の会社が準備してくださったアパートに(しいては、布団の中にこもって、)何も考えない
なにもしない、できれば電話も切って、テレビもつけず、パソコンもつけず。。。なんて考えて、まずは仕事のあとどこにも行かないで済むように
食糧を買いにいって(ってなにもしないと言いながら食べる気はあったface02

そして・・・気づいた・・・29日は新月。アファメーションをする日だわ!そしてよ~くわかんないのだけど最近はグランドクロスとかいって4つの星がクロスする時期だったみたいで、破壊、創造の時期?!よくわかんないけどお友達たちが騒いでいて。。。

よくわかんないけど、そんな時期が転換していくとってもパワフルな新月らしいemotion20
だから最近はこの新月までは調子もあんまりよくないし、おとなしくして時をみてみようと思っていたんでした。

だから、何にもしてないといえばいない本日でしたが、新月のアファメーションだけはしましたよ。
毎月するようになったのですが、これってなかなかばかにできないです!

ここ1年ぐらいに私が書いたアファメーションを読んでみたら、意外と現実化しているものがたくさんあります。
そりゃあ自分が行動すれば叶うこともいっぱいあって、アファメーションのおかげじゃないでしょ?といわれればそれまで。
中には本当にしょうもない?!願いもかいてあって(たとえばお寿司食べて笑顔にありがとうとかface15)自分でもなんでこんなことわざわざ月一回の新月に書いたのかしら?とおもうこともあるし、車のこと、人との関係のこと、自分のトラウマのこと・・・
いろんなことがよい方向に向かっていっていて。

今日は、感動して1度のみならず2回も読み返してみました。なんにも心配しないで受け入れる健気さを身につけました(笑)

そして

お店La Neigeもすこしずつフアンが増えてくださっていることに感謝しますってかいてありましたemotion11

これからも感謝しながらすこしずつがんばっていきたいな~と思います。
本当にありがとうございます。  

Posted by La Neige  at 20:33Comments(0)つぶやき