2013年06月27日

たわいもないこと・・・

たわいもないこと・・・



こんばんは。La Neigeは明日も10時より営業いたしております。よろしくお願いいたします。

今日は飛騨市文化交流センターで1年に1回の食品衛生管理者の講習会でした。
すわってお話しをいい子してきいてきましたよface03


講習会から帰ると5歳の甥っ子が保育園から帰ってお店でカルピスをのんでいました。相変わらずかわいい甥っ子は私を見つけると、いろんなお話をしてくれて、帰ろうとすると一生懸命引き留めようとますます弾丸トークで私を離さないように必死です。
子供ってほんとうにどんな時も一生懸命でその姿に涙がでそうでしたemotion06年をとると涙もろいのは本当かもしれません・・・face07

写真はフランス人の大親友ANNEと一緒に行った京都の写真です。
ANNEは今南米のフランス領の僻地でお医者さんとして働いています。かわいい赤ちゃんと同じくお医者さんのパートナーと一緒に。
彼女と初めて会ってすぐにまるで前からの知り合いまたは家族であったかと思うほどの勢いで打ち解けていきました。
離れているけれど、大親友のうちの一人です。

産まれた国もちがって、育った環境もちがってカルチャーもちがうのに、仲良くなるのにそんなことは全く関係ないのねと思わせてくれた友達です。

今週末にはオーストラリアからお友達がきているので、一緒に伊勢神宮に行くことにしています。
彼女もとっても強い女性。息子さんが1人のシングルマザー。ご自身も癌を患って、2度も手術・・・
しかも海外ってすごいんです・・・患者さんをとことん甘やかさないんです・・・手術後のキモテラピーのときも
げーげー吐いて、尿には血が混ざっていようが入院はありません・・・
息子さんの面倒をみながら無事のりこえました。でもたぶんかわいい息子さんが一番のエネルギーだったのだとおもいますface01

そんな彼女がせっかく日本にいる間に、元気をもらいがてら伊勢神宮に行ってきます。

男性だって強い人はたくさんいるのでしょうが、おなじ女性として強くたくましくそして大きな愛情をもった女性をみると、とっても私も力をもらえます。再会が楽しみですemotion20


先日胃カメラの結果を聞きに行ったとき、お医者さんにこんなことをいわれました。

気持ち悪かったら全部はいちゃいなさいね。いい傾向なんじゃない?
からだの中の悪いものを体が出したがっているんだから。。。それは食べ物かもしれないし、心の中にあるものかもしれないしね・・・


う~~~~~ん、そんな哲学チックな診察嫌いじゃない。そんな考えを持っているお医者さんすてき・・・

でもでも、正直ストンと府に落ちた気も・・・・

尊敬する女性に以前に、こう見えても繊細な私は、いい?悪い攻撃的な態度や感情を向けつけてきて嫌な思いを投げられそうになったら、その中の大切な事実だけを受け取って感情は受け取らないことだとおもうよ。その感情はその人のものだから・・・と言われたことがあって、なっとく~~~~と思っていたけど、でもまだ未熟なようで・・・・日々の暮らしの中でお利口には行けず知らず知らずストレスをため込んでいたみたいです・・・・

まあ健康第一なので・・・この尊敬する女性の教えてくれた態度を貫きながら、無理だっておもったら、吐き出そうとおもいました。
私のちいさなお勉強でした。

まだまだ弱いざますな~~~~face19

スポンサーリンク

タグ :La Neige
同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
ほっと一息
AYURVEDA
あかちゃん
台風だから・・・
倍音声明
冬虫夏草
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 ほっと一息 (2014-10-13 15:16)
 AYURVEDA (2014-08-30 21:30)
 あかちゃん (2014-08-17 15:17)
 台風だから・・・ (2014-08-10 22:40)
 倍音声明 (2014-07-21 20:35)
 冬虫夏草 (2014-06-22 22:16)

Posted by La Neige  at 22:18 │Comments(0)つぶやき

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。