こんばんは。La Neigeは明日も10時より営業いたしております。皆様のお越しをお待ちいたしております。
写真は、母が作ったクリスマスリースです。
甥っ子もサンタさんをまだかまだかと心待ちにしている様子。
私までワクワクします

ついでに私のところにもサンタさんこないかな・・・
店内にもクリスマスギフトをご用意いたしております。
是非、男性の方もお気軽にお越し下さいね。
12月のクラフトのご紹介です♡
どれも人気のあるクラフトを集めました。
1名様から4名様まで、それぞれ40分くらいで作れます。
ご予約はお電話で

0577629515
だんだん
寒くなって、風邪やインフルエンザの季節になってきました。
こんな時期おすすめな精油はやぱりティートリーです

ティートリーはユーカリとならぶオーストラリアの代表的な木です。
このティートリーの精油はと~っても優秀な精油ですよ。
【ティートリー】
英名:Tea Tree
学名:Melaleuca alternifolia
科名:フトモモ科 抽出部位:葉
抽出方法:水蒸気蒸留法
主要成分:テルピネン-4-オール、γ-テルピネン、1,8-シネオール
主な産地:オーストラリア、ジンバブエ
やや苦みのあるウッディー調の香りのティートリーの精油には免疫活性作用と殺菌消毒作用を持ち、殺菌力、抗菌力、抗真菌力があり、心身を浄化する働きがあります。
抗ウイルス作用や抗感染作用で感染症の予防や症状の緩和に効果があります。古くからオーストラリアの先住民族が傷薬として用いてきました。
気管支炎や咳、喉の痛みに有効で、呼吸器系全般に作用するので、風邪をひきやすい人、のどが弱い人は常備しておくと便利ですよ。
使い方としては、全身浴(5滴まで)をしたり、ティッシュペーパーなどでティートリーの精油をつけて吸入法をする、などがあります。
この時期にオススメの精油です☆☆☆
精油で元気に楽しく過ごせていけたらいいですね
詳しくはお店でお聞きくださいね。
それではまたね。