スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by   at 

2013年10月26日

アロマの楽しみ方 PART2





こんばんは。La Neigeは明日も10時より営業いたしております。皆様のお越しをお待ちいたしておりますemotion20

昨晩は私の大好きな香り、「Hermony」というブレンドオイルを楽しみながら読書をして、睡眠・・・
このエッセンシャルオイルは本当にリラックスさせてくれるし、とってもすてきな香りなのですが、はいよ~く眠りました。

朝(といっても一般的に早朝ではなく、いい加減いい時間なのですが・・・)電話がかかってきました。
寝ていたとばれないように・・・がんばってスマホを手に取り・・・・そして寝起きは握力がなく布団のなかで落としてしまい・・
それでも気を取り直して会話をすませ、電話を切って気づいたこと・・・
スマホって反対向きでも話せるんですねface07

いや~つっこみたかった・・・一人で眠いテンションなので、あははははではなく、うふふぐらいのテンションで自分でウケて、いやあ知らなかったぁと
つぶやいてみました(笑)

というわけでアロマを簡単に楽しむ方法Part2を。よかったらお試しくださいねdeco10



アロマを楽しむ方法 その②

「マグカップを使う」
マグカップとお湯とエッセンシャルオイルがあれば、ひとときの香りのスチームを楽しめます♡
方法は、とても簡単です。
マグカップにお湯を入れ、エッセンシャルオイルを落とすだけ。
カップから立ち上る蒸気とともにエッセンシャルの芳香成分が広がります。
例えば仕事や勉強で集中力を高めたい時にはローズマリーやレモンなど。
喉がイガイガする時はユーカリ、鼻がムズムズする時はペパーミント、ゆったりしたい時はラベンダーやサンダルウッド…など、それぞれの気分に応じて♡

ただ、蒸気が目にしみたり、やけどをする場合があるので、目は閉じ顔を近づけすぎないように気をつけて下さいね。
間違っても飲まないように...。

乾燥しがちなオフィスでも気軽に楽しめますよ♪


それではまたね~  

Posted by La Neige  at 19:47Comments(0)アロマ