スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by   at 

2013年04月13日

La Neige ラ ネージュ ハーブ教室





こんばんは。La Neigeは明日も10時より営業いたしております。よろしくお願いいたします。


特定非営利活動法人 日本メディカルハーブ教会(JAMHA)認定のメディカルハーブ検定認定教室にLa Neige ハーブ教室が認定されました。





JAMHA認定 メディカルハーブコーディネーター養成講座La Neige ラ ネージュ ハーブ教室現役の薬剤師が、今までの経験を生かして丁寧にお教えいたします


JAMHAとはメディカルハーブの調査や研究、専門家の育成のための活動、セミナー、シンポジウムの開催、資格認定などの活動を通じてメディカルハーブの正しい情報提供や健全な普及を目的に設立された教会です。



ハーブとは生活に役立つ植物の総称です。その中でハーブに含まれる成分を健康維持に活用することをメディカルハーブといいます。



メディカルハーブを安全に楽しむために必要最低限の知識をとわれるメディカルハーブ検定の講座で、ご自分や家族友人の美容と健康のために楽しむためにご家庭での活用法を習得できます。






JAMHA認定メディカルハーブコーディネーター取得までの道のり



メディカルハーブコーディネーター養成講座 受講

(必須ではございませんが、わからないことや気になることも確認でき、一人でお勉強するよりモチベーションもアップできますのでおすすめ)



メディカルハーブ検定受験(3.8月)



JAMHA協会入会 在宅研修プログラム受講ご登録申請



JAMHA認定 メディカルハーブコーディネーター資格取得



カリキュラム


1
メディカルハーブの世界

メディカルハーブ各論

①ウスベニアオイ  ②エルダーフラワー

③エキナセア
ハーブティーの入れ方

ハーブティーの試飲



2
メディカルハーブの作用

メディカルハーブ各論

④ジャーマンカモニール  ⑤ダンディライオン

⑥セントジョーズワート  ⑦ネトル
手浴

ハーブティーの試飲



3
メディカルハーブの主要成分

メディカルハーブ各論

⑧ハイビスカス  ⑨ペパーミント

⑩パッションフラワー   ⑪マテ
チンキ

ハーブティーの試飲



4
メディカルハーブの活用

メディカルハーブ各論

⑫マルベリー   ⑬リンデン

⑭ラズベリーリーフ   ⑮ローズヒップ
冷浸油

ハーブティーの試飲



受講料 25,200円(材料費込)

    テキストは協会指定のメディカルハーブ検定テキストを使います

    La Neigeでもお求めになれます。(2940円)



コース 全4単位(8時間) 2日(1日4時間)または4日(1日2時間)



検定を受ける方だけではなく、メディカルハーブ初心者にもおすすめです。


  

Posted by La Neige  at 22:42Comments(0)ハーブ