2012年12月05日

今から飲んでおくと春先いいことがあるかも・・・

今から飲んでおくと春先いいことがあるかも・・・



今日は冬から飲んでいたら、Kaphaが溶けだす冬にいいことがあるかもしれないハーブティーを2つ案内したいと思います。
気になった方はお店でお聞きくださいねface01

1つ目は。。。

エルダーフラワー

エルダーフラワーは学名がSambucus nigra でスイカズラの植物で花の部分を用います。ルチンなどのフラボノイドやカリウムなどのミネラルを含みます。

イギリスではエルダーフラワーの木には精霊が宿っているといわれます。

発汗、利尿の作用があり、欧米ではインフルエンザの特効薬などといわれ風邪やカタル症状の水分補給に使用されるようです。コーディアルとよばれる伝統的な自然飲料として英国では親しまれています。コーディアルとはもともとはハーブをアルコール漬けにした飲み物だったようですが、ハーブや果物などを原料にして作られるノンアルコールの飲み物で、水やお湯、炭酸などで薄めて飲むと甘くてとてもおいしい飲み物です。

コーディアルはもちろん購入もできますが、自分で作ることも可能です。癖がなくておいしいですよ!

エルダーフラワーは外用に使うと保湿作用があるようです。



2つ目は。。。ネトル

ネトル(学名Urtica dioica)です。イラクサ科の植物の葉でビタミン、鉄分、カルシウム、フラボノイドやクロロフィル、葉酸などを含み緑茶に似たふんわりとした草の香りと味がするハーブです。ティーのみでなく、化粧水やヘアトニックとして使うかたもいるようですよ!



今から飲んでおくと春先いいことがあるかも・・・



クリスマス限定商品からdeco16
「ローズブレンドエッセンシャルオイル」のご紹介です☆

写真右
『スイートブレンド』  ダマスクローズAbs. タンジェリン、ベンゾイン、イランイラン、フランキンセンスがブレンドされています。

ベンゾインとイランイランの甘い精油とフランキンセンスのオリエンタルな香りがうっとり☆

写真中
『シトラスブレンド』 ダマスクローズAbs. グレープフルーツ、ベルガモット、ホーリーフ、ペパーミント
ローズをメインに柑橘精油と清涼感のあるハーブをブレンドして明るく爽やかな香りです♪

写真左
『フローラルブレンド』 ダマスクローズAbs. ゼラニウム、イランイラン、リツエアクベバ、ペパーミント
華やかなイランイラン、フローラル調のゼラニウム、そしてすっきりとしたハーブをブレンドし華やいでいて優しく癒されるローズブレンド♪

ローズは精油の中でも高価で、精油1滴500円もすると言われるものもあるほど!!でも、こちらはローズをメインとしつつも、それぞれの雰囲気に合わせてブレンドしてあるのでお気に入りの香りを選べます☆


各5ml 2、100円gift&mail2

スポンサーリンク

同じカテゴリー(ハーブ)の記事画像
風邪にもインフルエンザにも負けないでがんばろ~
可憐
生姜ってやっぱり人気です♪
しょうがの季節
たんぽぽコーヒー&チコリーコーヒー
フェンネルができました♪
同じカテゴリー(ハーブ)の記事
 風邪にもインフルエンザにも負けないでがんばろ~ (2015-01-28 20:41)
 可憐 (2014-05-08 23:29)
 生姜ってやっぱり人気です♪ (2013-12-07 20:11)
 しょうがの季節 (2013-10-17 18:45)
 たんぽぽコーヒー&チコリーコーヒー (2013-09-20 20:43)
 フェンネルができました♪ (2013-09-17 22:36)

Posted by La Neige  at 22:48 │Comments(0)ハーブ

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。