2012年10月07日
11月3日はアロマの日 なにしましょ!?
都会ではアロマの日と称して11月3日はいろいろなイベントがあるようです。
飛騨でも、アロマの日に何か、楽しくて役に立つイベントしたいな~と思っているのですが、
皆さんはどんなことに興味がありますか?
ぐるぐるあれかな~これかな~と
考えております
もしよかったら、こんなことしてほしいとかあんなことに興味あるとか、なんでもいいのでヒントくださ~い。←煮詰まっている店主の叫びです・・・
さて明日は、岐阜で感動カフェディアスというがんにかかわる人と地域をつなぐ保健師や栄養士がおこなっているカフェで働いている保健師さんとモーニングをします
そのカフェでは発酵玄米を召し上がることもでき、発酵玄米って、消化もよくおいしいのです!
Ayurvedaでは発酵食はあまり勧められないのですが、日本人は昔から、味噌、納豆、しょうゆなど発酵食がとても身近ですよね。この間、Ayurveda学会でも報告されていましたが、有名なAyurvedaの古典チャラカ サンヒターにも記載されていますが、土地の言い伝えや土地の特性を考慮することがあげられており、古くから私たちの生活に密着した発酵食品は日本人にとって有用だと考えられます。
フランス人が毎日フランス料理(といってもレストランに診られるようなフランス料理でないにしろ)を食べても問題なくても、私たち日本人が毎日フランス料理をたべたらきっと病気になるでしょう?わたしたちのDNAにはまだまだフランス料理がきざまれていないからかもしれないですね・・・
話はそれましたが、そんなわけでその美味しい発酵玄米のお勉強会そして実習にも後日妹が参加する予定でいます(こちらは感動カフェディアスさんとは別の場所ですが・・・)またそれについてアップさせてもらいたいです!
明日のモーニング(岐阜地方のモーニングは立派なんですよね~楽しみ)たぶん女特有のきゃっきゃ言って笑いながらのおしゃべり会だとおもいますが、夜には、ほかの介護施設で働いている看護師さんも参加してくれて、夕食会もあるようなので、楽しみです
飛騨と岐阜ではおなじ岐阜県なのにしょっちゅう会うには遠いですが、大学時代の薬剤師の大親友もいますし、本当にいろんな刺激をもらうことができるし、ありがたいです。
だんだんさむくなってきて、あっという間に雪が降る冬になる前に、行動起こさねば!?(笑)冬の運転怖いです・・・
こんどこそ、写真がノーマルの大きさでアップされていますように・・・(記念すべき第1回目のブログでは、写真が大きくてびっくり!でした)
写真はユーカリグロブルスの精油です
ユーカリといえばコアラの餌ですよね。コアラは1日18時間寝て、4時間ユーカリを食べているとか・・・妖怪くっちゃねとあだ名をつけられた私もびっくりの動物です。
ユーカリは学名Eucalyptus globulus フトモモ科の温暖な乾燥地に育つ常緑高木です。同じフトモモ科にはティートリーもあります。
ユーカリの精油は気分を冷却して研ぎ澄ましてくれ、リフレッシュ効果もあり集中力も高めてくれます。鼻やのどのコンディションも楽~にしてくれます。風邪の時期に室内にユーカリの香りを拡散させるのも効果的です。
オーストラリア人のお友達が教えてくれた使用方法は、大切なタオルがなんだかいや~なにおいになってしまったときに普通の洗濯用洗剤に数滴まぜて洗濯するといいそうです。また雑巾がけするバケツに数滴たらすのもおすすめです。ぜひおためしくださいね。
スポンサーリンク
風邪にもインフルエンザにも負けないでがんばろ~
「飛騨市誰でも自主講座」で初めてのアロマテラピー講座を開講いたします!
禁煙にもアロマ♪
認知症にもアロマ♪
天然成分の香水 新商品&ありがとうございました
芳香
「飛騨市誰でも自主講座」で初めてのアロマテラピー講座を開講いたします!
禁煙にもアロマ♪
認知症にもアロマ♪
天然成分の香水 新商品&ありがとうございました
芳香