スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by   at 

2012年12月02日

12月店頭クラフト





①つややかリップグロス3色

ひまし油とも言われるカスターオイルとはちみつを加えた唇に優しいリップグロス。色はレッド、ピンク、オレンジから選べます。


②天然素材☆チーク2色

マイカパール(雲母を中心とした天然の鉱物)を贅沢に使ったキラキラ感のあるチーク♪健康的な印象のオレンジ、明るく華やかなピンクの2色からお好きな色を。

③ナチュラル☆フェイスパウダー
キメ細やかなパウダーでメイクの仕上げに☆アースピグメント7種類を使って作る自分だけのパウダーを♪

④ネロリのクレンジングクリーム

4種類の植物油とシアバターを使った贅沢なクレンジングクリームです☆ネロリの香りで幸せな気分を味わい疲れを癒しましょう。

⑤中高生のアロマテラピー

中高生のAEAJテキストを用いてのアロマ講座です(テキスト&クラフト代込)



①~⑤は全て1、000円です。

『ワンコイン☆クラフト』
◎ラベンダーの香り♪アイピロー

◎シアバター入りうるうるリップ

◎風邪予防スプレー50ml

◎ポカポカバスソルト 200g

こちらは500円で簡単に作れます。

クラフトは毎日14:00~14:30に行っています(要予約)この時間外でのご希望がございましたらお電話にてご相談くださいませ。(月曜日は定休  

Posted by La Neige  at 12:43Comments(0)お店 La Neige

2012年12月01日

お店La Neigeよりお知らせ♪





皆さん、こんにちは。La Neigeです。短い秋も終わり寒い冬がやってまいりました。もう師走なのですね・・・早いface08

さて、店頭で出来る簡単な12月のクラフトのご案内とクリスマス限定商品、福袋のご紹介、休日のお知らせをさせていただきます。







①つややかリップグロス3色

ひまし油とも言われるカスターオイルとはちみつを加えた唇に優しいリップグロス。色はレッド、ピンク、オレンジから選べます。


②天然素材☆チーク2色

マイカパール(雲母を中心とした天然の鉱物)を贅沢に使ったキラキラ感のあるチーク♪健康的な印象のオレンジ、明るく華やかなピンクの2色からお好きな色を。

③ナチュラル☆フェイスパウダー
キメ細やかなパウダーでメイクの仕上げに☆アースピグメント7種類を使って作る自分だけのパウダーを♪

④ネロリのクレンジングクリーム

4種類の植物油とシアバターを使った贅沢なクレンジングクリームです☆ネロリの香りで幸せな気分を味わい疲れを癒しましょう。

⑤中高生のアロマテラピー

中高生のAEAJテキストを用いてのアロマ講座です(テキスト&クラフト代込)



①~⑤は全て1、000円です。

『ワンコイン☆クラフト』
◎ラベンダーの香り♪アイピロー

◎シアバター入りうるうるリップ

◎風邪予防スプレー50ml

◎ポカポカバスソルト 200g

こちらは500円で簡単に作れます。

クラフトは毎日14:00~14:30に行っています(要予約)この時間外でのご希望がございましたらお電話にてご相談くださいませ。(月曜日は定休日)




【クリスマス限定商品発売中】ローズ&ラズベリーのコーディアル、ローズ&ジンジャーのハーブティー、ダマスクローズをふんだんに使ったブレンドオイル3種、ローズウォーターが入ったボンボンキャンディー、どれも素敵なパッケージでクリスマスのプレゼントにピッタリです☆数に限りがございます。お早めにどうぞ。






【予告】2013年福袋☆

新春にふさわしい福袋をご用意いたします。

●福袋3,000円(センサーアロマライトecofeel、コーディアル、天然塩、ハーブティーなど総額8,000円相当)

●福袋10,000円(精油17本入、総額30,000円相当)
数に限りがございますので売り切れの際はご了承くださいませ。


12月の休みは、毎週月曜日と、5日の午前です。また年末年始は12月30日~1月2日の4日間休みとなります。よろしくお願いいたします。





忘年会やパーティーが多く多忙な12月。体調に気をつけながら、是非香りを取り入れながら一年の疲れをとりましょう。またのご来店を心よりお待ち申し上げております。


何かご質問などありましたら気軽にどうぞ♪♪

最後まで読んで下さりありがとうございました。

La Neige 0577-62-9515 laneige@laneige-hida.jp 




  

Posted by La Neige  at 17:19Comments(0)お店 La Neige

2012年11月23日

好評 店頭クラフト





何が入っているかわかれば、安心ですよねface01

店頭にて簡単に作れますemotion20
要予約 0577-62-9515までご連絡くださいface02











クリスマス限定商品☆のコーディアル

『ローズ&ラズベリー』はプレゼントにだけでなく、期間限定で二階のカフェで飲むことができます♪

ホットワインのような綺麗な色でクリスマスっぽい。
どうぞ、温まりに来てくださいね♪  

Posted by La Neige  at 21:24Comments(0)お店 La Neige

2012年11月17日

本日の香り






雪がふったり、雨がふったりなんとなく外出するのがおっくうになりがちですが、飛騨市古川町では本日バルイベントをやっているようです。

http://www.facebook.com/bar.in.Furukawa

飛騨古川にたくさんの方々がお見えになるといいですface01いつもお世話になっている古川の商工会の方々が毎日頑張ってお見えだったので、ぜひ成功すると
いいなあと思っていますemotion21

本日のお店の香りは写真のとおりクリスマスにちなんだローズの香りですemotion20

どうぞ香りを楽しみにいらしてください。
寒い冬こそ体を温めてくれるハーブティーやチャイが発揮してくれますよ。
2Fのカフェは店内の階段をお上がりください



寒い日にほっとリラックスできるアイデアがお店で発見できるかもしれませんweather11

皆様のお越しをお待ちいたしております。





コーヒーが全く入っていない、ノンカフェインのチコリーコーヒー、タンポポコーヒーも好評ですよ

  

Posted by La Neige  at 12:51Comments(0)お店 La Neige

2012年11月15日

Christmas!





こんばんは!雪ふりましたね~
今年もだんだん残り少なくなってきました。
本日はクリスマス限定の商品をご案内いたしますgift&mail2
ラッピングもいたしますので、プレゼントにも最適です。
数に限りがございますので、お早目にどうぞface01


 【ROSE Christmas 2012】
クリスマス限定商品 発売☆

写真:左
『ティーバッグブレンドハーブティー ハーバルブレンドウィンタースペシャルローズ&ジンジャー 8TB 735円』
ローズの華やかな香りが広がり、ピリッと辛いジンジャーのスパイシーな味わい。そのままでもギフトとして使える可愛い形です。


写真:左から二番目
『ボンボンキャンディーmeetsローズダマスクフローラルウォーター 8個入 1.050円』
砂糖とローズウォーターのみのレシピで手間隙かけた昔ながらの製法。口どけがよくローズの香りが優しく広がります。

写真:中央
『ローズブレンドエッセンシャルオイル 各5ml 2、100円』
・フローラルブレンド
・シトラスブレンド
・スイートブレンド
どの精油にもとても高価で人気の高いダマスクローズ(モロッコ産)のアブソリュートをメインにブレンドされた素敵な香り♪

写真:右
『R&T 有機コーディアルローズ&ラズベリー 360ml 2、100円』
クリスマスを華やかに演出するコーディアル。ローズの上品な風味が口に広がります。ラズベリーやザクロ、ブドウなど女性に人気の果汁を使用しフルーツ感いっぱいの飲みやすさです。ホット、アイス、炭酸水とどの飲み方でも美味しくいただけ、ルビー色なのでワインの代わりにいかがですか?ノンアルコールです。

今年のクリスマスはローズで華やかに☆
大切な方へのギフトにも最適です☆






こちらは、Ananにも紹介されたコーディアルですemotion20
寒くなったこの季節にとてもおすすめの北米のインディアンがよく用いていたハーブエキナセアの入ったコーディアルです。

 R&T 有機ハーブコーディアルより
『有機エキナセアオレンジ 360ml 2、100円』
エキナセアは北米の先住民が大切に使ってきたハーブです。
これからの季節にぴったり☆
アップル果汁とブレンドしオレンジ、クローブを加えてスパイシーに仕上がってます。
お湯で7倍ほどに割って飲んでいただくと体があったまります♪♪


ちなみに横にあるのは妹がつくった雪だるまウサギ?!です。





お店La Neigeの前の栗原神社にもこんなにも雪が降りました。寒いですね~
温かくしてお休みください!
それではまたね~weather04  

Posted by La Neige  at 20:48Comments(0)お店 La Neige

2012年11月12日

お店で試飲できます♪ハーブコーディアル





お客様がお店にいらっしゃてくださったら、なるべくコーディアルのお水割やお湯割りのサンプルを飲んでいただくように心がけています。(手が回らず、お出しできない方がいらっしゃったらごめんなさい)



コーディアルがお店に並んでいるのですが、これは何?ワインですか?と聞かれることも多々あります。

コーディアルとは、もともとハーブをアルコールに漬けた飲み物であったようですが、お店においてあるコーディアルは摘みたてのハーブや新鮮な果物を原料としたノンアルコールの飲料です。



基本的には、ハーブティーや炭酸水、お水、お湯などを加えて薄めてのんでいただきます。180mlに対しだいたい20~30mlの割合で薄めてのみます。量はお好みで調節してください。
ほかには、ドライハーブでいれたハーブティーに甘味のあるコーディアルを入れることで、いつものハーブティーがひと味違ったハーブティーになります。

また食酢とコーディアル、スパークリングウォーターをまぜることでおいしいヘルシードリンク、スパークリングビネガーに変身します。
ハーブコーディアルはお酒とも相性がいいようで、スパークリングワインに混ぜてもおいしいようです(私はお酒が全く飲めないので確かめておりませんが・・・)
またコーディアルを使ったゼリーや、コーディアルを少し煮詰めて、それをヨーグルトやアイスにかけてもおいしいです。



ハーブを子供にも飲んでほしいけど、なかなか受け付けてくれないのよね~と思っていらっしゃるお母さん。コーディアルだったらきっと喜んで飲んでくれますよ~~~ hand&foot08



お味もいろいろとあります。詳しくは店頭にてお聞きください。
今の時期、一番人気はクラシックジンジャーのハーブコーディアルです!
また近日、クリスマス限定コーディアルもお目見えしますよぉgift&mail1

それでは、またね!  

Posted by La Neige  at 20:51Comments(0)お店 La Neige

2012年11月10日

アロマ ハーブでクラフト♪





こんにちは!これから、大学時代からのお友達薬剤師さん、がんにかかわる人たちの支援を行っている保険師さん、
介護施設で働いている看護師さんとベラベラおしゃべりしながらの夕食会にいってきます。
きっと女4人が集まれば、騒がしいことまちがいなしですねface03

お店La Neigeでは、毎月みなさんにアロマやハーブの使い方を知っていただく機会をとお店で簡単なクラフト講座をしています。過去に行われたクラフト内容もお店のホームページで見ることができます。
過去のクラフトで興味のあるものがあったらご相談ください。今月のクラフトではなくても、できるものもございますemotion07

今月のクラフトは・・・

①リードディフューザー  1000円





瓶にスティックを挿して使うディフューザーです♪火も電気も使わないので場所を選びません。玄関用、トイレ用、風邪の季節用の3種類の香りを準備いたしました。プライベートな空間をいい香りで包み込みませんか?


②ネロリのクレンジングクリーム  1000円

4種類の植物油とシアバターを組み合わせた贅沢なクレンジクリーム☆ネロリの香りで一日の疲れを癒しましょう♪


③フェイスパウダー   1000円





アースピグメント(大地から採れる鉱物)7種類とタルクを使って作るキメ細やかなフェイスパウダーです☆メイクの仕上げに使います♪


④中高生のアロマテラピー講座   1000円





中高生のAEAJテキストを用いてのアロマ講座☆香りを楽しみながらアロマについて学びませんか?(テキスト&クラフト代込)




『ワンコインクラフト』  500円

●リップ  シアバターを使って冬にうれしいリップ!

●アイピロー ラベンダーの香りにつつまれ程よい重さが最高です♪

●消臭スプレー50ml  風邪がはやる季節用のスプレーだって作れますよemotion04

●バスソルト200g  女性の大敵冷えを吹き飛ばす精油を用いれば、あったかポカポカweather11






詳しくはお電話にてお尋ねくださいね。

0577-62-9515まで
  

Posted by La Neige  at 17:59Comments(0)お店 La Neige

2012年11月04日

アロマの日セール今日17時半で終了です





おはようございますface01

アロマの日スペシャルセールも本日17時半までです。
素敵な高級芳香器も会員の方にはスペシャルセールが適用されますemotion11

ぜひこの機会に欲しいけど・・・と迷っていらっしゃったものがあったら、どうぞface02

寒いので本日暖かいコーディアルまたはハーブティーの試飲ですflowers&plants12

  

Posted by La Neige  at 09:53Comments(0)お店 La Neige

2012年11月02日

無料!ハンドトリートメント体験は明日です♪





こんばんは!お店La Neigeでは11月3日はアロマの日にちなんでセールをしています。

お店にお越しくださったお客様には小さなラベンダーの花束も差し上げております。11月4日までですemotion20

ぜひお店におこしくださ~いtransportation06







さて明日11月3日10時~15時、古川町でリラクゼーションルームをしていらっしゃる”木のか”さんがお店のアロマオイルやシアバターのハンドクリーム(お客様の使ってみたいもの)のサンプルを用いて、ハンドトリートメントの体験をしてくださいますemotion11

木のかさんは妹の同級生で、とっても仕事にまじめて誠実な女性です。私はお店を始めるにあたって知り合った彼女ですが、アロマがもっと広まるといいなという気持ちや、なにより私もそうですが、女性が一人で商売をきりもりするのは、時にはとても大変です。。。face07

そんな、私も木のかさんも、あーでもない、こーでもないとおしゃべりをさせていただく仲間になりました(といっても木のかさんの方がお店をずいぶん先にはじめられたので先輩ですが・・・)

派手な性格ではないけれどとっても芯があって、一生懸命の仕事っぷりにはいつも感心します。
そんなわけで今回も木のかさんがお店にやってきてくださいます。

私はみなさんに少しでも商品の良さが伝わるといいな~思っておりますし、木のかさんは少しでもトリートメントの良さが伝わるといいな~と思っています。emotion20

なので、できるだけのことは誠心誠意やらせてもらえるといいな~と思っています。

せっかくなので・・・おしゃべりの私たちが話す暇もなかったね~face02って言えるぐらい来てくださるとうれしいなと思っております。

お待ちいたしておりますflowers&plants11  

Posted by La Neige  at 21:37Comments(0)お店 La Neige

2012年10月28日

ラベンダー

emotion20




11月3日はアロマの日です

そこでお店では10月31日~11月4日会員さま向けにセールをさせていただきます。また会員様も会員様でない方にも、

10月31日~11月4日にお店にいらしゃってくださった方には、小さなかわいいラベンダーの花束をもれなく差し上げます すてきな香りですanimal10





11月3日には「木のか」さんがお店にきてくださってアロマのハンドトリートメント無料体験をしてくださいます(10時~15時まで)お店にあるフランシスマーフィーのハンドトリートメントオイルでハンドマッサージしてもらうのもいいですし、シアバターをつかってのしっとりハンドマッサージも最高ですemotion20

この機会にお店に並んでいる商品で気になるサンプルを使って、プロの木のかさんの気持ちいいハンドトリートメントで癒されて~emotion18

またセール内容については、メールにてお知らせいたします。
まだ会員登録をされてない方は、よかったら登録をお願いいたしますdeco8





本日は。。。マテ茶について



遊ぶ、食べる、飲む!とラテンのおねえさんがおいしそうにのんでるあのCM!みなさんにマテってなに?って聞かれます。
マテは Paraguay tea ともいわれ西洋のコーヒー、東洋のお茶と並んで世界の3代お茶に数えられます。

学名は Ilex paraguayensis といい、使用部位は葉です。
VB2やB6そしてCなどのビタミンや鉄、カルシウム、カリウムなどを含むので、飲むサラダとも呼ばれます。flowers&plants9

マテはパラグアイ、ブラジル、アルゼンチンの南米に生育するカフェイン含有のハーブです。カフェインをあまりとりたくないわというお方は水出しがおすすめです。カフェインがお湯に比べ出にくくなります。
カフェインやタンニン(渋み成分)は70~80度の高温だとたくさん抽出されるので水出しは渋みも抑えられます。
水出しのマテ茶はテレレと呼ばれ、スポーツ時の水分補給におすすめです。スポーツ前にはマテ&牛乳(コシードと呼ばれます)がおすすめです。
なお、カフェインが豊富にふくまれますので、過量摂取は避けてくださいね。


私個人的には、ペットボトルのマテ茶より、自分で入れたマテ茶の方が数倍好きですemotion11
マテ茶にはグリーンとローストがあって、グリーンの方が私としては好きなので、カフェではグリーンを出していますflowers&plants10
(もちろんお店には両方のマテ茶を販売しておりますface01

グリーンのマテ茶も召し上がってみてくださいね



  

Posted by La Neige  at 13:37Comments(0)お店 La Neige

2012年10月22日

会員登録してメール登録していない方へ





皆さんにアロマにもっと親しんでもらえるとうれしいですし、もっとお店にお客様に来ていただきたいので、アロマの日セールを開催する予定ですemotion20

詳しい情報は、メールにて送信させえいただきたいと思っております。
会員登録したけれど、メール登録をされていない方、ぜひこの機会に、セール情報など受け取れるようにメール登録をしてください!animal09

電話またはメールにて  0577-62-9515   laneige@laneige-hida.jp

またね~

本日のおすすめ





2012年11月4日(日)に第27回アロマテラピー検定が行われます。

出題範囲となる検定テキスト2級、1級と検定対応エッセンシャルオイルセットも店内でお買い求めいただけます。

詳しくは店員にお聞きくださいませ。  

Posted by La Neige  at 22:47Comments(0)お店 La Neige

2012年10月17日

芳香浴





こんばんは!flowers&plants12

お店では、いろんな香りを楽しんでいただこうといつもなにかしらの精油の香りをブレンドして焚いています。
写真のディフューザーは内臓の音楽もたのしめますしipodなどにつなげると、好きな音楽もたのしめてLEDの
光も楽しむことができますdeco9

木のフレームでナチュラルな感じがすてきですface05

本日は飛騨古川の畑でとれたエゴマをつかったカプセルとエゴマサブレのご案内です。サブレはとってもこうばしくておいしいですよ。お店のカフェでもハーブティーと一緒に召し上がっていただくことが可能ですdrink01






純国産飛騨えごま使用(お店からエゴマレディースさんの畑が見えます)!!

飛騨地方の伝統食材「飛騨えごま(あぶらえ)」。飛騨地方ではえごまを「あぶらえ」と呼びおはぎ、和え物、五平餅など伝統食材として利用されています。

この「飛騨えごま油ソフトカプセル」はこの伝統食材の飛騨えごまを焙煎搾油したえごま油にアスタキサンチンを配合してあります。



えごま油には体内で合成されない必須栄養素のαーリノレン酸が豊富にふくまれ、そこに抗酸化素材のアスタキサンチンが配合されています。

良質な油をとることで、お通じが楽になった、乾燥気味の肌がしっとりしてきた、いつも血行不良で肩こりがひどかったのに楽になったなどお客様からさまざまなお話しを聞きます。



飛騨えごま油ソフトカプセル 60粒入り  1260円



またこのえごまがたっぷりの、その他の原料もすべて国産にこだわった飛騨えごまさぶれ 5枚入り 600円もとても香ばしくておいしいですよ。 お使い用に、化粧箱に入ったものもございます。



平成22年度 優良ふるさと食品中央コンクール国産農林産品利用部門(財)食品産業センター会長賞を受賞した、体にうれしい、おいしいサブレですemotion21
  

Posted by La Neige  at 22:07Comments(0)お店 La Neige

2012年10月11日

お店 La Neige





こんばんは!

今日はお店についてお話しします。写真は見てそのままですが、お店外観です。

お店はいとこが改装してくれました。face01

ここはもともと父の仕事場だったのです。そこを改装するにあたって、本職のデザイナーさんにお願いするお金もなく、

家族といろいろ相談して設計しました。あれも欲しい、これも欲しいなんて考えましたが、狭い土地なので、なんともコンパクトですが、店舗にはクラフトの部屋(調剤室のようなクラフト室・・・ここでアロマを使ったクラフトをします)もあります。

クラフトとは



こんなバスボムを精油やハーブで作ったりemotion16



こんな手作りハーブチンキを使って、化粧水をつくったりemotion15



天然色素由来のアースピグメントなどを用いてフェイスパウダーをつくったり、みつろうをつかってハンドクリームなどいろんなものを作ります。

また二階は狭いですが、ハーブティーやドライフルーツ、スコーンなどを親しんでいただくように、ちいさなカフェもあります。



その奥には、リラクゼーションルームがあり、カフェにお越しのみなさんにはおなじみですemotion13

出来ればすてきなハーブ園が欲しいですが、なかなかできないので、外には、鉢に植えたハーブや薬草などが飾ってあります。



お店の前の鉢にはいったブルーベリーも夏には少しですが収穫できましたdeco10



AROMAやハーブってなかなかぜいたく品と思われる方もいらっしゃるかもしれないですが、本当に生活に花を添えてくれるような、楽しさがあります。

下の写真はハーブを使った足浴です。母の足ですのですこししわくちゃですが、色どりもきれいで、ほのかなハーブの香りにいやされながら、ぽかぽか足があたたまっておすすめです。




flowers&plants8お店は 飛騨市古川町上町333-1 (栗原神社横)
     電話 0577-62-9515              にあります。

高山市国府町の境目ぐらいにあるので、よかったら、ドライブがてらお越しくださいねtransportation07
いろんなハーブティーやタンポポコーヒー、チャイなどゆったりいかがでしょうか?
もちろんお買いものだけでもOKですemotion21

それでは またね~~~
  

Posted by La Neige  at 18:07Comments(0)お店 La Neige